
我が家のベランダから、すぐ下に小学校が見えます。
この時期、登校後、すぐに体操服に着替えて運動場(グラウンド)に
飛び出して1時限の授業前なのに、元気にしている子どもたちがいます。
また、午前中は″ドン ドン ドドン♪″と力強い太鼓の音が聞こえる
こともあります。
はい!運動会の季節がやってきましたよぉ~!!!!!
これから、10月にかけて、おそらく皆さんのご家族、またお住まいの地域の
小学校・中学校で運動会、体育祭が開催されると思います。
地域の皆さんが参加できるプログラムも用意されている学校もあるみたいですね。
箕面市内の小学校では、朝の登校時間にあわせて、学校の先生方だけでなく、
ご近所の皆さんが「安全みまもり隊」として活動をされているので、
地域ぐるみで円滑に運動会、体育祭が実施できるのは楽しみですね。
ココでは、「萱野北小学校」の生徒さんがいっしょうけんめい描いたポスターを
紹介させて頂きました。
おそらく皆さんの近くでも掲示されているのでは???
◎萱野北小学校の運動会
9月30日(土)朝9時から昼3時ころまで開催
※雨天時は10月1日以降に順延開催
☆午前中には、地域の方々も参加できる「大玉おくり」があります。
日頃、あまりカラダを動かせてナイなぁ~という方も思いっきり参加してみては?!
◇◆◇みなさんのお住まい地域でも掲示されている所があると思います◇◆◇
開催日時 | 2017年 09月30日(土) 午前9時から午後3時 |
---|---|
会場 | 市立萱野北小学校 |
お問合せ |