多民族フェスティバル2017


箕面市には、2017年7月末現在、2500人をこえる外国籍の市民の方が
住んでおられます。
市内に外国語大学があるので、学生の頃から住んでおられて、社会人に
なられてからも住みやすい町として居住されている方が多くいらっしゃいます。

この「多民族フェスティバル」では、地域で暮らす人たちが、国籍や言葉、
世代などの〝ちがい〟をこえて一緒にまちづくりをすすめることをめざしています。

午後4時まで小野原公園で開催していますよ。

日本文化体験をはじめ・・・
雑貨販売&フリーマーケット、世界の屋台村、ステージでのパフォーマンスなどなど。

屋台村では、ベジタリアンフードやハラルフードも食べられます。
また、”せかいのあそVIVA!”では、世界のいろんな遊びが体験できます。

日本文化体験は「みんな」が充実した体験ができると思いますよ!!!



今年のテーマは【こども】です。
・・・でも、子供だけでなく、大人も一緒にみぃ~んなで楽しめるイベントです。

外の空気が少しつめたいのであたたかいカッコして遊びにいこう!!!

開催日時 2017年 11月11日(土)
10:00~16:00(午前10時から午後4時)
HP http://www.facebook.com/mafgataminzoku
会場 小野原公園(箕面市小野原西5丁目)
アクセス 阪急バス「小野原」「小野原西」「小野原南」「小野原西5丁目」「関西学院千里国際キャンパス」バス停下車 ※バスの路線番号により異なります
オレンジゆずるバス ◆黄色ルート「小野原西5丁目」「春日神社前」「多文化交流センター前」バス停下車  ◆赤色ルート「小野原南」下車
お問合せ 箕面市国際交流協会  箕面市小野原西5丁目3-26  072-727-6912
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/59126.html