第51回 筆塚まつり


11月12日(日)箕面公園内・筆塚前において【第51回 筆塚まつり】が開催されます。

「筆供養」として、長く使って役目を終えた筆に、感謝すると共に、筆作りの為に
毛を提供してくれた動物たちへの供養と、自身のの絵や書の上達を願う行事に
なっています。

平成29年11月12日(日) 午前10時30分開始(雨天決行)
箕面公園内・筆塚前(昆虫館の対岸)

近辺の瀧安寺や西行寺は紅葉が見ごろになっています。
紅葉鑑賞とあわせてご覧になりませんか?

文化芸術の秋にふさわしいイベントの開催。書けなくなった筆をお持ち下さいね。



◆ご注意 滝道の一部区間通行止めのお知らせ◆
先の台風21号の影響で、箕面公園内では倒木や土砂崩落が発生し、
復旧工事がすすめられています。
これに伴い、一部通行止めの区間があります。

通行止め区間:修業の古場 ~ 戻岩橋(箕面大滝手前)
※詳しくは箕面市観光協会HPもご覧ください

開催日時 2017年 11月12日(日)
午前10時30分 開始
会場 箕面公園内・筆塚前(昆虫館の対岸)  箕面市箕面公園1
アクセス 阪急電鉄・阪急バス・オレンジゆずるバス「箕面」より滝道・徒歩約15分
お問合せ 箕面市美術協会 星原さん 072-721-6413 ※架け間違えありませんようにお気をつけ下さい
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/59129.html