
今回は、子どもがいる吹田市民にとくにおすすめした場所をご紹介。
吹田市にいて、気軽に自然にふれあい、野外活動ができる場所「吹田市自然体験交流センター わくわくの郷」。
阪急千里線北千里駅から徒歩圏内という、立地も魅力のひとつ。
そして、なんといっても施設使用料が驚くほどお得なのである。
吹田市民の18歳未満は、無料。
大人でも日帰り50円から、宿泊150円から。
調理器具なども無料で貸し出し可能なので、ほぼ手ぶらで行くこともでき、食事も用途によって、給食、提供自炊、持込自炊と選ぶことができる。
泊まってみたいけど、テントで寝るのは、ちょっと苦手という人にも、本館の宿泊施設や、キャビンなども利用できる。

キャビンでは、ペレットストーブや石油ストーブも完備
入所から退所までは、ベテランの学生スタッフさんらが、オリエンテーションをはじめ、細かな声かけなどを行ってくれるで、自然と絆が生まれる。
本館1階部分には、フリースペースもあるので、雨が降った時でも室内で過ごすこともできるのも安心。

子どもが喜ぶ、手づくりおもちゃなどで遊べる
そして、施設内外でできるプログラム(無料から350円)が、多種あり、その中の「My 箸クラフト」。
箸の表面を削っていき、柄を出す作業を繰り返しおこない、自分だけのオリジナルの箸を完成させる。

スタッフに、丁寧にレクチャーをしてもらえるので、安心
これが300円で、体験できるのには正直驚いた。
他にも、主催事業として開催されている、キャンプやクッキング、工作などは、プログラムがあらかじめ決まっているので、初めてという、子どもや家族も気軽に参加できる。

- 吹田市自然体験交流センター わくわくの郷
- <すいたししでんたいけんこうりゅうせんたー わくわくのさと>
- 吹田市藤白台5-20-1
- TEL:06-6872-0713
- HP:http://wakuwaku-suita.com/
営業時間 | 9時~17時30分 |
---|---|
定休日 | 12/29-1/3 月に1回、施設メンテナンスのため臨時休所 |
アクセス | 阪急千里線北千里駅から徒歩10分 |
駐車場 | 無(近くにコインパーキング有) |
■市内団体を対象にした「利用抽選会」
毎月、第2土曜日、午前10時からおこないます。
※1家族および家族グループも参加できます。
使用日の月の4ヶ月前から。
■市外の団体を対象にした「利用抽選会」
毎月、第2土曜日、午後1時から行います。
※抽選会用の駐車場はありません。
使用日の月の3ヶ月前から
■「利用抽選会」終了後は、翌日の9時30分より利用申請の受付を随時、行います。
★電話または事務所窓口で空き状況を確認して、予約してください。
※本館付帯設備(工作室、研修室、会議室)のみの利用は、使用日の1ヶ月前から
毎月、第2土曜日、午前10時からおこないます。
※1家族および家族グループも参加できます。
使用日の月の4ヶ月前から。
■市外の団体を対象にした「利用抽選会」
毎月、第2土曜日、午後1時から行います。
※抽選会用の駐車場はありません。
使用日の月の3ヶ月前から
■「利用抽選会」終了後は、翌日の9時30分より利用申請の受付を随時、行います。
★電話または事務所窓口で空き状況を確認して、予約してください。
※本館付帯設備(工作室、研修室、会議室)のみの利用は、使用日の1ヶ月前から