箕面市のマンホールカード


マンホールカードが巷で流行っていると見聞きした事がありますが、
私KONの住む、箕面市でもマンホールカードが登場!!!

なんでも、マンホールカードは、平成28年4月1日に、第1弾として
全国28自治体が配布を開始したようですが、このたび、第6弾として
箕面市のマンホールカードも仲間入りしたようです。


コレクターではナイけれど、市民としてGETしておこうと行ってきました!

マンホールカードは、お一人一枚の配布ですよ!
ひとりで何枚も!!!・・・はNGです。マナーは守ってね。
また郵送などの依頼もできませんのでお気をつけて。

有難うございます!これから箕面市内をチャリでウロウロする時にチェックだ!



配布場所はココ一カ所だけ!阪急「箕面駅」すぐの場所だよ!



この幟が目印になります!枚数限定なのでお早目に!!



配布場所は、「箕面 交通・観光案内所」になります。
実は、箕面市水道局で配布されていると思い、普段は仕事だから開庁している日には
行けないなぁ~と思っていたので、ココなら平日に働いている方も貰いに行けますね。

カードの裏面には、マンホール設置場所のQRコードやデザインの由来があるよ!



このマンホールは市役所本庁の北側すぐにあったよぉ~

配布場所:箕面 交通・観光案内所
箕面市箕面1丁目1-1
営業時間 月曜~水曜・金曜  10時から16時(午前10時~午後4時)
土曜・日曜・祝日  9時から17時(午前9時~午後5時)
定休日 木曜・年末年始(12月28日~1月4日)
アクセス 阪急電鉄「箕面駅」、阪急バス・オレンジゆずるバス「箕面」バス停下車すぐ
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/60365.html