皆既月食 ~スーパーブルーブラッドムーン~


日本では約3年ぶりの皆既月食が、ちょうど「いま」見られます。

我が家のベランダから・・・時刻は21:50過ぎ!もう見えないよ~



今回は、とても珍しい「スーパームーン」「ブルームーン」
「ブラッドムーン」と3つが同時に観測できる皆既月食で・・・
その名も『スーパーブルーブラッドムーン』と言われるらしい。

私KONも、仕事の後、寄り道をしましたが自宅ベランダで観測するまでの
数カ所で今夜の月を撮影しましたのでUPします。

TOP画像は18時50分頃、職場近くの千里中央付近で撮影しました。

「スーパームーン」とは、諸説あるようですが、満月が新月と楕円軌道における
月の地球への最接近が重なること。地球から見た月の円盤が最大に見える月のこと。

これは、19時半すぎ、北千里駅前の交差点で撮影!まんまるお月様!!



「ブルームーン」とは、ひと月(暦月)に満月が2回巡る事。
比較的、月が青く見える事から、こう呼ばれているようです。

この月は20時30分頃、白島交差点付近でパチリ!まだ丸いお月様!!



「ブラッドムーン」とは、月が真っ赤に染まる(赤く見える)皆既月食を
このように呼んでいるよう。

この3つが重なることで、もしかしたら皆さんの中にもこの夜空を
楽しんでおられる方も多いと思います。

20時50分頃、ベランダから撮影!少し欠けだした頃です!!



風呂上がり…21時30分頃にパチリ!この頃には半分欠けています!



見えますか?21時45分頃の様子・・・東京発NEWS番組では赤く染まった月が。。。



関西と関東をはじめ、他の地域では同じ月でも見え方が違うのかな???
21時半過ぎから、少し雲が出てきたからなぁ~。

おっと!こうしている間に、月が元に戻って来る時間かな?
続きは、またあとで!!!!!

開催日時 2018年 01月31日(水)
会場
お問合せ

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/61143.html