JA大阪北部 農産物直売所 グランドオープン


我が家の食卓を彩ってくれる食材が多く揃っていて、いつもお世話になっている
「JA大阪北部 農産物直売所」で販売されている新鮮野菜たち!

今まで西宿1丁目にあった、みのおキューズモールのふれあい広場で
毎週火曜・木曜・土曜・日曜の4曜日開催されていましたが、
このたび、新しく萱野2丁目に場所を移設して「JA大阪北部 農産物直売所」として
グランドオープンしました!!!!!

工事中も出勤途中に見えていたので建物の完成が楽しみでした!



グランドオープン当日の2月17日(土)に行ってきました!!!!!

グランドオープン記念品プレゼントが先着500名に「オリジナルエコバック」が
用意されているので、私も貰いたいなぁ~と思い、開店時間の10分前になる
10時20分に現場に到着しましたが・・・・・

既に多くの人が、開店するのを待っておられました!1番早く到着した方は9時前から並んで!!



この長蛇の列はどこまで続くのかな~?????



新しく出来たJAの建物東側を人が埋め尽くし萱野交差点方面へ…



うひょぉ~この列はどこまで続くんだろう???萱野交差点まで行くのかな???

ハイ!喫茶店併設のゴルフ練習場前まで…お店のジャマにならないよう少し空けて…



さすがに500人以上待っておられる方が居ると思い、また警備員さんが
「おそらく人数制限しながら入店するから50分位待つと思いますよ」と言って
くださったので、こりゃぁ厳しいな~と思い、買い物をする事は諦めて、
開店直後を撮影する事に切り替えていきました。

いつも取材に協力していただいている所長さん、スタッフさんも多くのお客様を
お迎えするのに声をからしながら安全に誘導!!!
10時30分開店のところ1分くらい前に入口をあけて、オープン開始から多くの
お客様が順番に入店されて新鮮野菜をたくさん求めておられました。


売場通路も広く見やすくなっています!高騰が続くお野菜なので新鮮でお求めやすいので大人気!



イベントもココを見ればわかりやすいね!みんな注目してね!!



お花もさらに充実して多く取り揃えておられます!!!お家が明るくなりますよ!!!



スイカが早くも登場しています!!!!!



開店して10分して品切れしているのでスタッフさん大忙しで品出しを!



JAならではの品揃え!紀州の梅の加工品などもアリ!



はい!箕面・止々呂美特産品柚子のマーマレード、梅のジャムもありますよ!!




箕面イコール「柚子の産地」ならではの商品も在庫アリ!



JF大阪漁連も、火曜日に直売所へ来られるのでお楽しみがいっぱい!
※出漁できない時など、やむを得ない事情により中止になる事もありますのでご了承下さい。


コラボイベント(JA紀南との)が2月24日(土)に行われ、来る2月27日(火)には
JF大阪漁連とのコラボイベントが開催されます!乞うご期待!!!!!

〝地域の皆さまへ 安全・安心・新鮮な野菜をお届けします!〟とモットーに
これから、今まで以上にJA大阪北部 農産物直売所をご利用下さいね!!!!!

◎グランドオープンに伴い、今まで総合保健福祉センター(ライフプラザ)、
桜井にあるJA大阪北部本店で開催されていた販売は一旦終了となりました。

JA大阪北部 農産物直売所
箕面市萱野2丁目6-13
TEL:072-749-3818
HP:http://www.ja-osakahokubu.or.jp
営業時間 午前10時30分~午後3時
定休日 水曜日
アクセス R171「萱野交差点」より北へ300メートル
阪急バス「萱野小学校前」「白島」「かやの中央」バス停より徒歩約5分
駐車場 有料駐車場あり ※但し駐車場には限りがあります。
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/61779.html