さようなら! マルコ


・・・人気のアニメが終わるのではありません!!!!!

日本初の公営地下鉄の「大阪市営地下鉄」が、4月1日から民営化されるのに
伴って、ロゴマークも新しくなるので、現在のマークがあと半時間ほどで
お別れになります。

現在のマークはこれ!!!!!  ↓  ↓  ↓


なんでも鉄道好きな人たちの間で、〇(まる)とカタカナの「コ」を
組み合わせたように見えるので〝マルコ〟と言われているようです。

民営化後は、オオサカメトロになり、ロゴマークもローマ字のMを
モチーフにしたものになるようです。

『114年間ありがとうございました』・・・というヘッドマークを付けた
車輌もあったようです。

私も、会社勤めをしていた時は、御堂筋線「梅田」~「なんば」間で利用していたし、
その後も、仕事で「東梅田」~「谷町四丁目」を利用していたり、
日頃、遊びに行ったり、友人と食事に行く時は、「千里中央」(千里中央駅から
緑地公園駅までは北大阪急行ですが)から目的地まで利用していた電鉄会社。

終電で「マルコ」のマークが付いた列車に乗られている方もいらっしゃるでしょうね。

さようなら!マルコ!!!!!


この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/62872.html