
5月12日(土)~13日(日)、尼崎の森中央緑地で開催された「ロハスピクニック」に娘と行ってきました。
初日の12日(土)は、5月らしい気持ちの良いお天気。

会場はたくさんの人!
マイ食器を持参したので、まずは美味しいもの探し。
豊かなスパイスの香りに誘われた、「OCEAN SIDE」のミートタコス。辛さを調整できるのが、子連れにはありがたかったです

たっぷり具材のミートタコス
「DEAR SAND CAFE」のかき氷。ふわふわの氷に手作りシロップがたっぷりかかっていました。甘さ控えめで、後味スッキリ。

イチゴたっぷりのシロップが絶品でした
他にも、個性豊かな雑貨やワークショップなど、可愛いお店がたくさんありました。

ズラリと並んたブースはどこも可愛くて、目移りしてしまいます
子どもたちが楽しめる企画もたくさんありましたので、一部ご紹介します。
「アマフォレストの会」では、クラフト作成やノコギリ体験ができ、多くの子どもたちが集まっていました。

どんぐりで作ったネックレス

森の案内ツアーでは、森を熟知したガイドの方が「尼崎の森」の魅力を教えてくれます
「遊友建築工房」では、しっくい塗りを体験しました。

娘は初めて触るしっくいに、興味津津
会場には、たくさんのフォトスポットも。可愛い写真は、来場の記念になりますね。


爽やかな青空の下、開放的な芝生広場で、美味しく楽しいピクニックができました。