目にも涼しい!西宮の酒蔵発、フォトジェニックな夏の日本酒「冷やし酒」!6/16(土)~8/26(日)


全国に名高い酒どころ「灘五郷」に属する「西宮の酒蔵」にて、新しい日本酒の飲み方を提案する酒蔵回遊企画が、6月16日(土)~8月26日(日)の期間限定で実施。夏季限定メニューで企画を盛り上げるのは、アンテナショップを保有する、大関・白鹿・白鷹・日本盛の4つの蔵元だ。

暑い夏にこそもっと日本酒を楽しんでもらいたいと、各蔵元のアンテナショップがこの企画のためにそれぞれ新メニューを用意した。見た目が涼しいのはもちろんこと、個性溢れるフォトジェニックな冷やし酒が楽しめる。

大関甘辛の関寿庵

本格米焼酎原酒『山田錦 十年貯蔵』10年の熟成期間を経た芳醇な味と米の香りが特徴。オンザロックですっきりと(大関)



白鹿クラシックス

『フローズンカクテル』冷やしたカクテルグラスに日本酒でできたフローズンをそそぎいれ、季節のフルーツをのせて華やかに(白鹿)



白鷹禄水苑

『Sakeレモンサワー』蔵元自慢の日本酒を炭酸割りで。レモンの風味が爽やか(白鷹)



日本盛酒蔵通り煉瓦館

『日本盛サングリア』「絞って最初の旨い酒」とドライフルーツで作った和風サングリア(日本盛)



他にも、『凍らせ梅酒』『甘酒マンゴーフローズン』『Sakeハーブカクテル』『冷やし甘酒』など、夏にぴったりなメニューが揃っている。お気に入りを見つけて夏の日本酒を堪能しては。期間中は、「ツーリズム西宮楽らく探見隊」による『酒蔵地帯ガイドツアー』も実施。阪神西宮駅を出発し、宮水発祥の地碑や酒蔵通り等を解説付きで案内する。

パンフレット「Miyako Press」にはお得なクーポン付!阪神電車・阪急電鉄各主要駅、各酒蔵アンテナショップ、西宮観光協会にて無料配布中。

企画詳細についてはコチラへ。

開催日時 2018年 06月16日(土) ~ 2018年 08月26日(日)
HP http://nishinomiya-kanko.jp/miyako3/
会場 大関・白鹿・白鷹・日本盛の各アンテナショップ (開催時間は、各アンテナショップの営業時間に準じる)
アクセス 阪神電車「今津駅」「西宮駅」からが便利
お問合せ 西宮日本酒振興連絡会事務局
TEL:0798-35-3321(西宮観光協会内)

この記事を書いた人:

なな
結婚を期に西宮市に転居してきた1児の母です。初めての関西でしたが、地理にもかなり慣れてきて、もっともっと行きたいところがたくさん!これからも色々なスポットに足を運び、情報を発信していけたらと思っています。 子供と出かけることが多いので、子供と一緒に楽しめるおでかけスポットや、ほっと一息つけるスポットなどについて書いていきたいと思います。
http://news.archive.citylife-new.com/news/64967.html