
現在、箕面駅前にある、箕面文化・交流センター「市民ギャラリー」で
平成30年度 大阪府高等学校芸術文化連盟地域文化祭 第1ブロック高校書道展
~旧第1学区公立・私立高等学校の書道展~が開催中!!!
出品校は、池田・桜塚・渋谷・千里青雲・刀根山・箕面・箕面東・箕面自由学園・
梅花・大商学園・宣真・アサンプション国際(聖母被昇天) です。
会場の市民ギャラリーに一歩入ると・・・・・
墨のいい香りが漂っていました。
私KONも、小学生の間、6年間は書道を習っていましたし、今回出品している
学校の中に母校がありますが、高校時代の選択授業として「音楽」「宗教(キリスト教)」
そして「書道」があり、3年間ずっと「書道」を選択していたので、少しは解る分野
なので楽しく拝見しました。
どれを見ても力作が揃っています。書・・・と言ってもいろんなスタイルがあります。
若々しい力も入りココロ・魂がギュッと詰まった作品!
中には、自分の好きなアーティストが唄う歌詞を書にしている作品もありました。

熱心に見ている学生さんも!自分の作品を見に来たのか?友だちの作品を見に来たのか??
会場に入り左側一番奥のコーナーは指導者・教師の皆さんの作品もご覧いただけます。
会期は7月14日(土)~17日(火)まで。
時間は、14日~16日:午前11時~午後6時 / 17日:午後1時~午後5時 です。
14日から16日の3日間は、学校もお休みだし、17日も授業が終わってからでも
観に行けますよ!!!!!
毎年恒例の旧第1学区の書道展。授業作品や部活動作品が展示されています。

箕面駅から直ぐの会場なので、どうぞ皆さんご覧ください!
開催日時 | 2018年 07月14日(土) ~ 2018年 07月17日(火) 7月14日(土)~16日(祝・月) 11:00~18:00(午前11時~午後6時) 7月17日(火) 13:00~17:00(午後1時~午後5時) |
---|---|
参加費・入場料 | 無料 |
会場 | 箕面文化・交流センター 市民ギャラリー(みのおサンプラザ1号館地下1階) |
アクセス | 阪急電鉄「箕面駅」 オレンジゆずるバス「箕面」バス停 下車すぐ |
お問合せ | 大阪府立池田高等学校 書道科 072-761-1131 ※お架け間違いがありませんように御注意ください。 |