
西宮の「まち」を楽しめる『まちたびにしのみや 2018』が2018年10月(一部9月開催)~2019年3月末まで開催される。用意されているのは、歴史・文化・食・自然・スポーツなど9つのテーマに分けられた多彩な100本以上のプログラム。
『まちたびにしのみや』は今年で8回目の開催。普段は見られない工場や酒蔵の見学、西宮に精通したガイドとの街中散策などができるということで、市内外問わず毎年多くの人が参加している人気のイベントだ。

【人気プログラム】アンリシャルパンティエのシェフが教えるフィナンシェ&マドレーヌ作り
10/8(月・祝)開催(写真は昨年の様子)

【新規プログラム】船坂の古民家茅葺き体験 11/11(日)実施

【新規プログラム】アルフェック フォールディング カヤック体験会 9月30日(日)開催

阪神間モダニズム建築を巡るプログラムは6本
ヴォーリス建築として有名な神戸女学院大学では、学生のツアーマイスターがキャンパスを案内する

酒蔵巡りや日本酒飲み比べのプログラムは22本
全国に名高い酒どころ西宮ならではの体験ができる
「今年はこれまで別冊で紹介していた親子向けプログラムを統合したこともあり、今まで以上に充実したプログラムとなっています!すぐに予約が埋まってしまうプログラムもあるので、ぜひ公式サイトや公式ガイドブックをご覧ください。」と西宮観光協会の担当者。
予約の受付開始は9月14日(金)より。
プログラムの詳細・申込みは公式サイトにて確認を。
また、公式ガイドブックを西宮市役所本庁舎・支所・サービスセンターおよび図書館(分室除く)などで配布中。
開催日時 | 2018年 10月01日(月) ~ 2019年 03月31日(日) (一部のプログラムは9月開催) |
---|---|
HP | https://machitabi.jp/ |
会場 | 各プログラム開催場所 |
お問合せ | 西宮観光協会 TEL:0798-35-3321 |