
今年は、9月20日に秋の彼岸入りをしました。
この彼岸入りにあわせて、現在、JA大阪北部 農産物直売所では
「秋のお彼岸フェア」が好評開催中!!!

秋のお彼岸フェア初日・朝8時25分にお伺いしたところスタッフの皆さんが開店前の準備で大忙し!
毎日、新鮮な野菜や果実を提供されることをはじめ、花、米穀物類、
加工品などを提供されています。

農家(生産者)の方も、早くからご自身で配置していかれます。
納品される農家の皆さんも早めにお届けされて開店準備が滞りなく進みます。

丹精こめて作られた野菜を朝イチで収穫して直売所へ…ピーマン、瓜が届きました!
直売所近くで野菜生産をされているという事で、直売所に入られる前に
お話を少し伺いました。
6月の地震の時には畑などへの影響は無かったようですが、台風21号の
影響はかなり受けて、大事に育てて収穫直前だった野菜がたいへんだったようです。
なかでも茄子への影響が多かったようで、中身はキレイなのに、皮の色が変わって
しまうので商品として出すことができず・・・と。
私見ですが、少々皮の色が変わっていても、茄子は皮を剥いて煮びたしにしたり
(時々、縞々模様みたいにピーラーで皮を剥いたりします)焼き茄子に出来るので
〝半額提供ワゴンセール〟などにして頂けると茄子ファンのひとりとして嬉しいのですが。
ただ、販売価格を低くすると、せっかくソコまで丁寧に育てられた野菜の事を思うと…。
直売所に出せなかった野菜は家で食べたり、ご近所で喜んで受け取って貰えたので
よかったと仰っていましたが、長年、野菜を育てているけれど大きな台風の被害は
初めてだったので、これからが台風の季節が本番になるので気もちが落ち着かないですと
仰っていました。これからは気持ちを切り替えて冬物野菜を育てていきます!と。

有料駐車場も併設。OPENの幟を目印におこしくださいね!
◇秋のお彼岸フェア開催中のイベント
9月23日 ガラガラ抽選会
1000円以上のお買物いただいたレシートを提示していただき、1000円ごとに
1回抽選ができます。
9月24日 『お米の日』・・・毎週月曜日は、お米の日ですよ!お買得だぁ~!!
甘味好きの皆さんに朗報!期間中、お彼岸だんご・お月見だんごも販売されますよ。

開催日時 | 2018年 09月20日(木) ~ 2018年 09月25日(火) 午前10時30分~午後3時(10:30~15:00) |
---|---|
HP | https://www.ja-osakahokubu.or.jp/ |
会場 | JA大阪北部 農産物直売所 箕面市萱野2丁目6-13 |
アクセス | R171「萱野交差点」北へ約200メートル ※JA大阪北部 萱野支店新店舗が見えたら左折して直ぐ(直売所は萱野支店と建物隣同士になります) |
お問合せ | 072-749-3818 |