関大防災Day2018~広がれ!みんなの安全・安心!大地震発生!その時ママがすることは・・・?10月25日開催@関西大学


防災ってよく耳にするけど、どこか他人事のように思っている人は少なくないのではないでしょうか。
北摂でも今年の6月に発生した大阪府北部地震や台風21号で被害にあった方も多く、いざというときの為に、少しでも知っておけば、備えておけば、生き延びることができる。
そんな思いもつまった「関大防災DAY」。

とくに小さい子どもがいるママ・パパにきいてほしい内容となっている。

当日は、たくさんの防災に関する企業のブースもあり、何より関大は防災拠点になるよ、ということ体験できる貴重な機会。

これを機会に親子で防災について学んでみてはいかが。
参加してみたいけど、残念ながら日程が合わないという人には、ほくせつ親子防災部が作成した「ほくせつ親子防災ノート」などもあるので、気になる人は、ぜひチェックを!!
印刷、配布、シェアも可能だそうだ。

今後の予定として、12月9日に開催する「まちFUNまつりin関西大学」でも、防災啓発ブースを設ける。

開催日時 2018年 10月25日(木)
11:15~12:30
定員 対象者:未就学児の保護者、防災に興味のある方
参加費・入場料 無料※事前申込不要・託児なし
HP http://www.kaisers-club.com/antidisaster_drill2018/
会場 関西大学 千里山キャンパス 東体育館  ≫会場Webサイト
アクセス 阪急千里線「関大前」駅から徒歩15分
お問合せ 関西大学カイザーズクラブ事務局
TEL:06-6368-1955
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/news/67504.html