
手塚治虫さんは、5歳から24歳まで、およそ20年間、
宝塚の街で過ごされていました。
作品の中には、その中での体験や影響を受けて描かれたものもあります。
11月3日は、手塚治虫さんのお誕生日。お元気でいらしたら90回目の
お誕生日を迎えておられました。
そこで!!!11月3日は、まるまる手塚治虫さんのお誕生日をお祝いする
イベントを行います。
◎11月3日お誕生日限定イベント開催◎~生誕90周年誕生日セレモニーのご案内~
➀10:30~ 宝塚市少年少女合唱団による合唱にあわせて誕生日ケーキのお披露目
➁お祝いクッキープレゼント(各回数量限定) 11時/13時/15時
観光大使・サファイアが記念館の何処かで配布します。
館内は飲食禁止の為、お家でゆっくり召し上がってください。
➂アニメ上映「鉄腕アトム」より手塚先生ご本人が出演している回をご覧頂けます。
11時30分/12時35分/15時40分 3回上映
➃館内クイズラリー 館内まわってこたえを探してクイズラリーをお楽しみに!
全問正解者の中から抽選で6名様に手塚作品をプレゼント!抽選結果は、後日、商品の
発送をもってかえさせていただきます。クイズラリーの回答はG階事務室へどうぞ。
➄生誕90周年特別割引 11月3日にご来場いただく中で・・・
Ⅰ:誕生日が「11月3日」 Ⅱ:名字が「テヅカ」又は名前が「オサム」の方は
入館料無料!入館時に公的証明書(免許証、保険証、パスポート、マイナンバーカード等)
御提示ください。
➅生誕90周年記念ノベルティ(ICステッカー)プレゼント ※11月3日以降も実施
入館された方にプレゼント。但し無くなり次第、終了です。ご了承ください。

記念に残るプレゼントは嬉しいね
↑ ↑ 前回の企画展では、期間を分けて限定で12種類のステッカーを
配布していたので、収集されている方が多くいらっしゃって、子どもさんも
喜んでいましたが、親御さんの方が大喜びされていました!
カタチとして記念に残るプレゼントは世代をこえてみんなが嬉しいですね。
ご注意:➀~➄のイベントは11月3日限りです。

手塚作品を見る事も出来るし楽しいゲームも出来るよ!順番に譲りあってお楽しみください。
◇第75回企画展◇ ~生誕90周年記念~
『OSAMU TEZUKA MANGA NO KAMISAMA Ⅰ』
~~ フランスからみた手塚治虫 ~~
フランス西部のアングレームという街では、毎年、ヨーロッパ最大級の
「アングレーム国際漫画祭」が開催されます。1974年から開催されており、
フランスで最も古い漫画関係のイベントで、1982年には手塚治虫さんご自身も
実際に駆けつけておられました。
45回目を迎える今年は、生誕90周年を記念して「手塚治虫」をテーマとした
特別展覧会「OSAMU TEZUKA MANGA NO KAMISAMA」が
開催されました。
宝塚市立手塚治虫記念館では、第75回・第76回の企画展、2回にわけて“凱旋展”を
実施されます。
第75回企画展では、フランスのキュレーターが企画したアングレームでの開催を
極力そのままご覧頂ける企画展です。
開催期間は、11月3日(土)~12月24日(月)まで。
詳しくは、また改めて紹介します。

近年、来館される方が海外から来られるお客様が増えているようです。
ゆっくり座って作品を楽しそうにご覧になっておられる姿を見ると、国内外問わず
手塚作品は親しまれているんだ!と再認識できました。

ここから、手塚治虫先生のような未来のアーティストが誕生するかも!
G階のアニメ工房では、ぱらぱら漫画の制作など体験できます。
おもしろいよ!!!
ブースの数に限りがありますので、定員に達した場合は次の時間までお待ち
頂く事がありますのでご了承下さい。

みんなぁ~~~!
11月3日は手塚治虫さんのお誕生日のお祝いをしに行こうね~!!!
開催日時 | 2018年 11月03日(土) 開館時間:9時30分~17時(入館は16時30分まで) |
---|---|
HP | htpp://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka.s/index.html |
会場 | 宝塚市立手塚治虫記念館 宝塚市武庫川町7-65 |
アクセス | 阪急・JR「宝塚駅」より 花のみちを通り、徒歩約8分。 阪急「宝塚南口駅」より宝塚大橋を通り北へ徒歩約5分。 |
お問合せ | 0797-81-2970 |