
現在、万博記念公園では、
Wonder Experience イルミナイト万博『銀河の輝き』が開催されています。
“平成最後の・・・”と、ここのところ、なにかと言われていますが、
好評開催中の〝太陽の塔 プロジェクションマッピング〟も平成最後というのに相応しく
より豪華に彩られています!!!
今年は、12月1日(土)から24日(祝・月)迄の、毎週金曜・土曜・日曜・祝日に開催
されています。
既に、楽しまれた方も多くいらっしゃると思います。
また、これから行くよ!と計画をたてられている方もいらっしゃると思います。
ココでご参考までに紹介させていただきます。

荘厳な音響(BGM)が会場を包みこんでスタートします!!!












今春から、太陽の塔の中に入れるようになりましたが(完全予約制)
中に入られた方は、プロジェクションマッピングをご覧になりながら、
「あっ!これは生命の樹の様子だっ!!」とわかった方もいるかな。
七変化・・・という言葉がありますが、七だけでなく、たぁ~くさん模様が
太陽の塔を彩ってくれています。
実は《Fin》・・・・・ここで終わりではないのです!!!!!

ハイ!!!!!ここまで見てくださいね!!!!!
1970年の万博開催時に建立された太陽の塔が、2025年大阪での万博開催を
″万歳!ばんざぁ~い!!バンザァ~~~イ!!!″と両手をあげて喜んでいるように
見えましたよ。


太陽の塔の真下に、40万球以上のLEDを駆使した光の散歩道も出現しています。
このあと、開催日は残り僅かになりました。
イルミナイト万博、今後は12月21日(金)~25日(火)です。
但し、25日(火)はイルミネーションのみになります。
是非、あたたかい装いでお楽しみ頂きたいと思います。素敵な思い出が出来ますように。
◇ご注意◇
・足下には充分お気をつけてお楽しみ下さい。
・撮影は可能ですが、一脚、三脚は他のお客さまに迷惑になりますのでご使用に
ならないようお気をつけください。
・お子さまを肩車などをして見学をされますと、怪我の恐れがあり、また他のお客さまが
見えなくなりますのでお止め頂きますようお願いします。

- 万博記念公園
- 吹田市千里万博公園1-1
- TEL:総合案内所 06-6877-7387 (9:30~17:00)
- HP:https://www.expo70-park.jp/info/26090
営業時間 | 各日17:00~21:00 入園は20:30まで ※16:30以降は中央口、日本庭園前ゲートのみです。 【入園料】大人250円 小中学生70円(日本庭園・自然文化園共通) |
---|---|
アクセス | 大阪モノレール「万博記念公園駅」下車 徒歩約8分・「公園東口駅」下車 徒歩約10分 |
駐車場 | あり ※16:30以降は中央駐車場、日本庭園前駐車場をご利用ください。但し入庫は20:30迄。 |