JA大阪北部 農産物直売所 ~イベント情報~


JA大阪北部の農産物直売所は、昨年、現在の場所に設立されるまでは
西宿のみのおキューズモールふれあい広場や桜井のJA前、みのおライフプラザで
販売をされていたのは、利用されていた方は御存知だと思います。

その時から、お客さまが喜ばれる催事をたくさん企てておられましたが、
現在も、いろんなイベントやお買い得日を設けておられます。

        幟が目印になるので、よ~くご覧ください!!!!!



私KONが、よく利用させていただくのが「お米の日」です。
店内で精米していただけるので助かります。
毎週月曜日の開催なので、覚えておいてくださいね。

新しくスタートした催事が「わくわくフライデー」です。
毎週金曜日に、主要な野菜の中から1種類、超特価(!!!)で販売されます。
この1月は、玉葱、じゃが芋、人参が対象の野菜でした。
2月の、わくわくフライデーには、どの野菜が対象になるのか?お楽しみに!!!

JF大阪漁連が直売所に月2回出店されます。
新鮮なお魚が提供されます。どのようにしたら、より美味しく食べれるのか?を
アドバイスしてくれますので、声をかけてきいてみて下さいね。
人気の催事なので売切れ御免・・・です。

今回、注目しているのが〝こだわり農家〟です。


POPをよく読んでみると、
自ら育て、加工して、おいしさ発見。それをお客さまにも知ってほしい・・・。
店内入って直ぐの場所にコーナーが設けられていますので、また2月開催時の日程も
ご案内しますので、是非、いちどご覧頂きたいと思います。

私KONが、めちゃくちゃ楽しませて貰ったイベントがコレ!!!!!


↑ ↑ はい!″みかんの詰め放題″でした。
開催は、新年初売りのお楽しみでしたが、並んで参加してしまいました。
袋をスタッフの方からいただいて、、、大きいミカンばかりを入れるのではなく、
大きいミカンと中くらいのミカンを横並びになるように詰めていくと数多く
入りますよと有難いアドバイスをいただいて。
7~8個入ればモトは取れますよ!と教えていただいて、あまり欲張らず
ミカンを潰さないように気をつけながら袋に詰めて。
スタッフの方が見てくださっているのでコミュニケーションをとりながら
楽しめるっていいなぁ~と思いながら満足!満足!!大満足!!!でした。

これからも、このような楽しいイベントを企画してもらいたいな…と思いました。

明日、1月29日(火)は、JF大阪漁連の出店があります。
時間は、午前10時30分から、なくなり次第終了になります。
また、天候により出港できない等、やむを得ない事情により中止になる場合が
ありますので、予めご了承ください。

     農家の皆さんが朝早くから届けにこられて陳列されています。



地産地消はもちろんですが、JAのネットワークを通じて各地の魅力ある商品が
豊富に取り揃えておられますのでオススメします。

直売所の店内に催事情報が貼付されているのと併せて設置もされています。
2月の催事情報は既に決定しますが、月末には皆さんにお渡しできると教えて
いただきましたので、情報GETしましたら、またいち早く紹介させていただきます。

1月の催事に行きそびれた~~~という方!は・・・
もう少しお待ちいただくと直ぐに2月に突入しますので、乞うご期待!!!

JA大阪北部 農産物直売所
箕面市萱野2丁目6-13
TEL:072-749-3818
HP:http://www.ja-osakahokubu.or.jp/
営業時間 10:30~15:00
定休日 水曜日
アクセス R171「萱野交差点」北へ約200メートル左折すぐ  ※北側に「モリタ株式会社」(工具店)があります。
阪急バス「萱野小学校」バス停下車 徒歩約5分
駐車場 有料駐車場あり

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/news/70432.html