大規模リニューアル中の大阪国際(伊丹)空港で夜お散歩♪


北摂からモノレールで気軽に行ける「大阪国際(伊丹)空港」。
昨年から始まった50年ぶりの大規模リニューアルに伴って先行オープンした
ショップやイベントを楽しみたくて出掛けてきました。

モノレールを降りると感じる、空港独特の緊張感は健在でしたが、
新しくなった空港は、それとは思えないホテルのような
とても素敵な雰囲気になっていました。

何だかとっても素敵!


新しいお店が沢山できていて少し迷いましたが、
まずは以前からあるお気に入りのショップ「ACTUS」でウィンドウショッピング。

可愛い雑貨がたくさん♪


憧れの家具を見ながらあれこれ想像したり、繊細なガラス製品に触れたりと
長くいても飽きない時間です。

この日は“Itami Music Hour”日本センチュリー交響楽団による
無料コンサートのイベントが開催されていました。

日本センチュリー交響楽団♪コンサート♪


バイオリンメインのカルテットが奏でる音がとっても美しくて、
曲目も音楽鑑賞初心者には嬉しい、ディズニーや朝ドラ主題歌等の
聞きなれたものが多かったので、しっかり楽しむことができました。

終わる頃には気持ちが元気になって、お腹も空いてきたので
食事をしにこちらのお店へ入ってみました。
「黒門マグロのエン時」

「黒門マグロのエン時」


注文したのは・・・
サクサクの衣とあまーいタレが最高の「穴子天丼」。

小鉢まで美味しい~♪


少し外の空気を吸いにデッキを歩いていたら、こんな撮影スポットを見つけました。
空港75周年記念キャラクター「そらやん」

お子さんも喜びそう! ゆるキャラの「そらやん」と記念撮影



それから、食後のコーヒーはお洒落なこちらのお店で頂くことにしました。
「DEAN AND DELUCA」

淹れたてのコーヒーとキャロットケーキ


食後でしたが甘いものの誘惑に負けキャロットケーキを注文。
淹れたてのコーヒーとも相性バツグンで幸せなコーヒータイムになりました。

ちなみに席から見えるのは、空港ならではのこんな景色。

日本全国から飛んできた人々が行き交う


こちらのお店ではグッズの販売もされているのですが、
それがあまりにも可愛かったので、お土産もこちらで買ってしまいました。

カラフルで可愛い小物たち


普段はあまり利用しない空港だけど、
イベントを楽しみに、ショップでのお買い物に、旅の高揚感をちょっぴり味わいに
たまに来るのもいいなぁと思った空港の夜お散歩でした。


この記事を書いた人:

いちごちゃん
生まれも育ちも北摂の、お料理大好き食育インストラクター、普段は激忙しいボスの下で働くセクレタリーです。豊中で始めたひとり暮らしももうすぐ5年目。「きれいなもの」「美味しいもの」「優雅な時間」など自分の好きなことを中心に、普通の毎日がプチ・楽しくなるような情報をみなさまにお届けいたします☆
http://news.archive.citylife-new.com/news/70658.html