
いつも、新鮮で美味しい野菜を安価で提供しておられる「JA大阪北部 農産物直売所」。

2日・・・仕事の後で午後2時過ぎに店に到着すると・・・やはり完売でした。
今月も、イベントを企てておられます。

皆さんの目にとまりやすいところにPOPがありますのでチェックしてね!
◇お米の日・毎週月曜日
今月は、4日・11日・18日・25日!分つきのお米も好評です!!
◇わくわくフライデー
毎週金曜日は「わくわくフライデー」が開催されます。
既に1日は”じゃがいも”を実施されましたが、このあとは・・・。
8日⇒たまねぎ 15日⇒にんじん 22日⇒ピーマン 29日⇒ニラ
少し多めに購入しても、炒め物、蒸し野菜、炊きモノに入れても使える野菜
なのでオススメのイベントですね。
※「わくわくフライデー」の商品は、入荷状況により変更となる場合があります。
ご了承ください。
◇味噌造り講習会 3月7日(木)
◇JA紀南 3月9日(土)
和歌山から美味しい新鮮な野菜がやってくるぅ~!!!
◇JF大阪漁連
今月は5日(火)と19日(火)の2回です。

今日5日、午前10時45分到着!久しぶりにJF大阪漁連さんの日に来れた~!
火曜日は仕事の為、農産物直売所へ行くことがないのですが、
今日はハハの眼科通院に付合い、思ったより早く一旦帰宅できたので、
10時45分に直売所着!!!!!
久しぶりにJF大阪漁連さんが来店されている日にビンゴ!!!
新鮮なお魚がお安くお求め出来るので、お客さまの中にはお馴染みサンもたくさん
いらっしゃいます。スタッフの方とも会話も楽しそうです。

〝海のモン〟なので、天候や海の状況によりますが、実は本日・・・
ついに解禁!された大阪湾で水揚げされたイカナゴの新子発売日で楽しみに
していましたが、見当たらず・・・・・。
もう売り切れてしまいましたか?と尋ねると、申し訳ないです…と仰り、
よくよく話を聞いてみると、箕面へ来るまでの時間内に間に合わなかったようで
車に乗せれず。午前11時が漁港へ戻る最終の時間だったようです。
私KONと同じように、いかなごの販売を楽しみにされていた方が他にも
いらっしゃって「残念」「次回の19日にはある?」と皆さん興味津々で
尋ねられていましたが、いかなごの販売ピークが今月半ばくらいになるので、
19日にはないと思います・・・と。
スタッフさんは、ごめんなさい・・・と仰って併せて近くのスーパーで
探してみてくださいとアドバイスして下さいました。
いかなごは春の訪れを告げる海の産物と思っているKONです。
ナマでいただいてもよし!釘煮で美味しくいただけるのも嬉しいです。
今日は残念でしたが、GETするぞぉ~~~!!!!!
◇こだわり農家 3月23日(土)
◇ガラガラ抽選会 3月24日(日)

春の果物の王様だと思う「いちご」が品揃え豊富にされています!

本日、3本購入!サラダに炊きモノに・・・何にでも使える野菜です!!

楽しく会話をされながら野菜を選んでおられます!!!



春の花々もいっぱい!家の中や職場に飾られているとホッとしませんか?
今月も、楽しいイベントがありますので、お買物とあわせてお楽しみください!
※イベント開催日については、変更となる場合もありますので、ご了承ください。
- JA大阪北部 農産物直売所
- 箕面市萱野2丁目6-13
- TEL:072-749-3818
- HP:http://www.ja-osakahokubu.or.jp/
営業時間 | 10:30~15:00(午前10時半~午後3時) |
---|---|
定休日 | 水曜定休日 |
アクセス | R171「萱野交差点」北へ約200m左折すぐ 阪急バス「萱野小学校前」バス停下車 徒歩約5分 |
駐車場 | あり ※40分までは無料。お買上のお客さまには40分を越えてしまった場合でもお買上レシートと駐車券をサービスカウンターへお持ちください。 |