
毎年、箕面の方だけでなく、近隣地区からも多くの方が楽しみにして
参加される「石丸 れんげまつり」。
4月29日(祝・月)に開催されます!雨天時は30日に順延。
時間は、午前10時から午後3時まで。
場所は箕面市石丸2丁目。萱野東小コミセン周辺です。
画像は23日(火)の午後3時すぎに行ってきた模様です。
蓮華はすでに周辺地帯で綺麗に咲いていて、れんげ畑にはすずめの家族?が
楽しんでいました。
れんげ畑が無料開放されるほか、野点なども行われます。
28日(日)午後8時55分の天気予報を見ていたところ、
明日の天気は、降水確率午前は10%、午後は40%の予報でした。
どうか降雨にならずイベント開催がされるといいのですが・・・・・。
折りたたみの傘を持参された方がいいかもしれませんね。
私KONも、明朝、出勤前に現場へ伺おうと思います。
萱野東小コミセン前の道路を東西に約200メートルほどが「れんげ畑」に
なっており、北側にも少し「れんげ畑」があります。
画像のようにプラカードが掲げられていますので目印になっていますよ。
れんげを摘んで素敵な冠やネックレスが作れるかな?
みなさんでお楽しみいただきたいと思います。
【ご注意】周辺には駐車場がありません。
公共のバスなどをご利用いただきたいと思います。
開催日時 | 2019年 04月29日(月) 4月29日 午前10時から午後3時 ※雨天時:30日に順延 |
---|---|
会場 | |
アクセス | 阪急バス「石丸」バス停下車 南へ徒歩約200メートル・「白島」バス停下車 東へ徒歩約5分 |
お問合せ |