
梅雨を忘れた快晴のお昼、冷たいお蕎麦が食べたくなる。
東豊中のおしゃれなお蕎麦屋さんと、噂の高い蕎麦屋[木田]へ。
のれんが風に、涼しげ。先客がいらっしゃる。少し待ち時間が必要なようだ。
本日の天ぷらは、こちら。
初夏なんですね。
今日は遠方から里帰りしている妹達と。
心地よく木のベンチに腰掛けて話すこと数分、名前を呼ばれる。
通された部屋は木と光で落ち着いた雰囲気。
さて、何を食べようか、少し思案するも、
やはり人気の、天せいろ1750円。
ぷりぷりの海老に始まり、透明な甘みのあるの人参や、カラリ揚げ具合が絶妙のズッキーニと島オクラ、期待以上の甘さに驚きのとうもろこしと赤たまねぎ、そして、力のある固めのお蕎麦と、濃いめのつゆ。
暫し、おしゃべりが中断する私達。味わう事に集中する時間である。
「天ぷら蕎麦を考えついた人は誰だろうね?」おしゃべりが再開する頃、そば湯が運ばれてくる。
湯で割った蕎麦つゆをゆっくりいただいて、一息。
冷たく緊張した喉に、暖かさが広がる。
さて、他メニューを見ていた妹達の注文は、暖かいお蕎麦も捨て難いと、玉子とじ800円。
ふわふわの玉子とやさしいお出汁。
暖かいお蕎麦も、涼しくいただける[木田]さんである。
お昼時のお蕎麦屋さんは、慌ただしいイメージがあるが、
[木田]さんでは、お蕎麦との時間を十分に楽しめる。
ご夫婦で、お友達と。
そして、お一人でふらりと。
伺った日は偶然にも、開店7周年の記念日。
今まで皆さんに愛されて、そしてこれからも、美味しいお蕎麦を作ってください。
おめでとうございます。

- 蕎麦屋[木田]
- <そばや きだ>
- 大阪府豊中市東豊中町5-30-25
- TEL:06-6848-5455
- HP:http://www.sobaya-kida.com/index.html
営業時間 | ■ 営業時間 11:00~14:30(LO) 17:00~20:30(LO) |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 北大阪急行桃山台駅から阪急バス熊野町東バス停下車5分 桃山台駅から944m |
駐車場 | 5台あり |