
昨年、クリスマスのプレゼントを見つけた、素敵なお店Cipressoさん。
本場の食材を使って、イタリアンマンマが、お料理教室をなさっていると聞き、
早速、参加してきました。
アウローラさんはイタリアのトスカーナ地方のご出身。イメージどおり、やさしくて大らかなイタリアンマンマです。初めてお会いして、すぐに打とけた皆さんと、お料理しながらのおしゃべりが止まりません。
さて、本日のメニューは、
ミネストローネ
鱈の煮込み リヴォルノ風
じゃがいもとケッパーのサラダ
カントゥッチーニのチョコレートがけ、と豪華4品です。
まずはミネストローネ。
用意してくださっている材料を切って、炒めます。
イタリアのベーコン、パンセッタを使って、本格的。

アウローラさんのお手本を見て、それぞれのテーブルで実践します。
次は鱈の煮込み。

ソテーして、トマトソースで煮込みます。

マンマの味付けは、味見→塩を足す→味見→塩を足すを、繰り返します。
お塩を少しずつ・・・でも、計りませんよ!経験からの感覚と、その日の味覚で決まりです。
”ウンポ ディ サレ” (お塩を少し足して)と言いつつ、結構たくさん入れました。
これが、大正解。さすがのマンマです。

残り2品も楽しく作ります。
ー*後編*へ続くー

- マンマに習うイタリア料理
- <池田市保健福祉総合センター>
- 池田市城南3丁目1番40号
- TEL:072-754-6010
- HP:http://www.cipresso.jp/?mode=f5
営業時間 | お料理教室のお問い合わせ&お申し込みはチプレッソまで。 06-6865-2151 毎月第4週目の日曜日に、お料理教室をしています。 4000円(材料費込み) |
---|---|
アクセス | 池田市保健福祉総合センター 電車・・・ 阪急「池田」 徒歩15分 バス・・・ 阪急バス「市立池田病院前」 徒歩2分 施設循環福祉バス・・・ 「センター入口」 すぐ |