
*前編*では、ミネストローネと鱈の煮込みを作りました。
3品目は、ジャガイモとケッパーのサラダ。シンプルにジャガイモを茹でて、塩こしょうで味付け。
最後はドルチェのカントゥッチーニ。
材料を全部ボールに入れ、一気に混ぜます。そして、オリーブオイルを手に付けて、形成。
“・・・・もっと、もっと。たくさんよ!”
ベタベタ・・・この豪快さで、良いのです。
では、オーブンへ。

焼き上がったら、取り出して、カットします。良い香りがしていますよ。

二度焼きがポイント

チョコレートをかけて、

できあがり!
ビスコッティという名前でご存知の方もいらっしゃいますよね。
ビス(もう一度)コッティ(焼く)なのですって。なるほどです。

4品、立派に完成しました!
ご一緒した皆さんと、いただきます。

最後にパチリ、記念写真。
やさしい中村さんに明るいマンマのアウローラさん、いろんな方と出会えた、とても楽しいお料理教室でした。そして、気取らないイタリア家庭料理の美味しいこと。できあがる量が多いので、食べきれないお料理は、タッパーで持ち帰っても良いですね。皆様も、是非お試しあれ。当日、ご協力くださった皆さん、ありがとうございました!

- マンマに習うイタリア料理
- <池田市保健福祉総合センター>
- 池田市城南3丁目1番40号
- TEL:072-754-6010
- HP:http://www.cipresso.jp/?mode=f5
営業時間 | お料理教室のお問い合わせ&お申し込みはチプレッソまで。 06-6865-2151 毎月第4週目の日曜日に、お料理教室をしています。 4000円(材料費込み) |
---|---|
アクセス | 池田市保健福祉総合センター 電車・・・ 阪急「池田」 徒歩15分 バス・・・ 阪急バス「市立池田病院前」 徒歩2分 施設循環福祉バス・・・ 「センター入口」 すぐ |