【箕面ビール17周年創業祭】ほんわかイベント最高でした!


箕面ビール17周年創業祭
2014/6/21(土)-22(日) 12:00-17:00
箕面ビール工場前にて
開催された。
私が、伺ったのは、22日(日)
22日の朝は、生憎の雨。
しかしながら、
箕面ビールを愛する皆さんの熱い思いは、お天道様に届き、
開催時間には、雨は止み、
会場は、ほんわかした良い雰囲気に包まれていた。

箕面ビールは、チケット制
チケット5枚+オリジナルパイントグラス付¥3,000分は、
早々に完売。
以降は、チケット1枚¥500のみでの販売。
フード類も、4時頃には全て完売状態。
大盛況。
参加された方々、
ゆったりまったり
しっかり5時迄、
箕面ビールを大いに飲み、
箕面ビールと相性ぴったりのフード類を堪能されていた。
DJの音楽に合わせて心地よく踊っておられる方々も。
リピーターの方々が多く、箕面ビールを愛する者の大イベントだと実感した。
RIMG4566
上記画像ビールは、
カベルネソーヴィニオン(ワインに使用される葡萄の品種)の100%果汁を
贅沢に使用されたフルーツビール)
上品な甘酸っぱさのある味わい深いビール。
冷え冷え状態でなくとも美味しく頂ける。
このように、
創業祭では、
今、現在、販売されていない期限限定の箕面ビールを飲めることも、
楽しみである。
冬時期のみ限定のゆずホ和イトも堪能することができた。
ゆずの香りが、ほんのり口の中で広がって爽やかなビール。

持ち帰り用、大人気のおさるIPAも、箕面ビール工場にて買う事ができた。
_DSC0353
来年の箕面ビール創業祭も、今から既に楽しみだ。

牧ICHIの皆さんも、元気に出展されておられた。
(北摂ワインズ、販売されておられたワイン、早々に完売)
(DONUTS DEPTのドーナツ、
桜井市場内・池内商店さんのおからと豆乳で丁寧につくられた優しい味で病みつきになるドーナツ。
食べた瞬間、笑みがこぼれる。
こちらも、早々に完売)
RIMG4549

pebeoフィンガーペイント・ワークショップについては、後日、記事にさせて頂くことに。
RIMG4550

箕面ビールの詳細は、
ビール大好き人間の
ライターいちごちゃんが記事にしている➞http://news.archive.citylife-new.com/2014/05/7165.html

箕面ビール
<みのおびーる>
大阪府箕面市牧落3-19-11
TEL:072-725-7234
HP:http://www.minoh-beer.jp
営業時間 10:00~18:00
定休日 木曜日 年末年始は不定休
アクセス 阪急電車箕面線「牧落駅」下車、徒歩約15分。
または阪急電車箕面線「箕面駅」よりタクシーで約6分。
関連地図

この記事を書いた人:

ソルシエ
アート大好きッ! 楽しいコト、素敵なコト、美味しいコト、大好きなです! アートを身近に感じて頂けたら、嬉しいなっという思いを込めて、アート情報を中心に、 色々な情報を紹介させて頂きたいと思います!
http://news.archive.citylife-new.com/news/8956.html