KTVフィットネス[フレスコ]@茨木でフェルデンクライス・メソッド体験


夏、カラダを動かしたいけど、日焼けに暑さに・・・と思ったら、
スポーツジムはナイス選択では、ないでしょうか?
高級感もありますね。
今日は、シティライフさん紙面の体験企画で、茨木駅近くのスポーツジムにお邪魔しました。

フェルデンクライス・メソッドとは耳慣れないですが、
最近、密かなブームを迎えつつあるようです。
ここ、[KTVフィットネスクラブ・フレスコ茨木店]では、いち早く
スタジオクラスにフェルデンクライス・メソッドが取入れられています。

阪急京都線茨木駅から、徒歩3分。

IMG_5368

インストラクターの原田拓祉さん。
どうぞ、よろしくお願いします。・・・卓越した雰囲気です。

IMG_5362

では、スタジオに入ります。皆さん、集まっておられますね。
マットも用意されています。

IMG_5353

さて、いよいよ始まります。
皆さんマットに背を向けて寝て、一番リラックスする状態を作るよう言われました。
原田さんはお手本を見せません。ただ、ずっと指示をくださるだけなんです。

IMG_5354

照明のトーンも落とされ、落ち着いた雰囲気。
ここからもう、クラスは始まっています。

脱力した状態では、「私のつま先はどこを向いているか?」と問われました。
(お互いのつま先が、天井にまっすぐと言うよりは、角の方へ少し向いています。)

「左右対象でしょうか?」と、意識するよう指示がでます。
(ん。。。左足の方が床に近いかも・・・。)

いろいろな動作の中、カラダを意識が探検し始めます。

IMG_5355

ヨガはポーズを取ります。メディテーションはリラックスして瞑想します。

このフェルデンクライスメソッドは、そのカテゴリーに入ると思われますが、
もっと、アタマに働きかけるクラスなのです。
「自分のカラダを意識レベルで理解する」と言えるでしょうか。

IMG_5356

今日は特別に、お手本を見せてくださいましたよ!



約50分のリラックスと目覚めの空間、皆様もぜひ試してみて下さい。

IMG_5366

終わった後は、朝気分よく起きた時のような感覚でした。
原田さん、ありがとうございました。

詳しくは、今月EAST版紙面に掲載されています。

ライフスポーツKTV フレスコ茨木店
<ライフスポーツケーティービー フレスコいばらぎてん>
〒567-0816
大阪府茨木市永代町6-2 スポーツプラザ茨木4・5・6階
TEL:072-620-7800
HP:http://ktvl.jp/location/06f_ibaraki/
営業時間 月~金:9:30~23:00
土:9:30~21:00
日・祝・祭日:9:30~19:00
*営業日*
休館日を除く毎日
(休館日は毎週木曜日、年末年始、夏期休業、施設点検日など)
アクセス 阪急京都線茨木駅より徒歩3分
駐車場 会員の方が施設を利用される場合は、BSモータープール(200台)がご利用いただけます(有料)。 ※車高制限210cmまで 詳しくは店舗までお問い合わせください。
関連地図

この記事を書いた人:

Sachi
豊中市出身。2005 - 2013NYで生活。オーガニック好きゆるめベジタリアン。近頃はママ業もひと段落、大学院生や塾講師、ピサンキワークショップ etc.やってます。テニス、ドライブ、小麦が好き。
http://news.archive.citylife-new.com/news/9037.html