一体ここは何をするところ?謎のイベントを続々開催!「前田文化」


茨木市の住宅街の中に、何か面白そうな匂いがする場所を発見・・その名も「前田文化」。イベントがあるという情報をキャッチし、どんな場所なのかもよく分からないまま、訪問してみた。

この日のイベントは、「流しの洋裁人 in 前田文化」。
『あなたとわたしとプラスαでつくる、あなただけのcomme de pyjama!』と題し、いらない布や着なくなった服を持っていけば、パジャマを作ってもらえるという企画。入ってみると早速、ミシンで布を縫っている洋裁人さんを発見。
P2206261
前田文化の前田さんに、中を案内して頂いた。ここは屋上のある2階建て文化住宅で、古くなった箇所を自分たちで改装していっているのだという。週末に集まって作業をし、コツコツとDIYしていくだけでなく、壊したりリノベーションしていくこと自体をイベント化するという試みがされている。お正月には、地域の人とお餅つきも!
P2206257

P2206263

「前田文化」の前田さんと野崎さん



「古くなったから壊す」のではなく、自分たちの手で生まれ変わらせて、新たな利用方法を探るという姿勢にワクワクした。5月には子ども連れ向けイベントを開催、その後も文化住宅ならではの面白い計画があるとか。地域に開放されたコミュニティづくりを目指す「前田文化」がこれからどうなるのか、期待している。

最新情報は、facebook「前田文化」ページhttps://www.facebook.com/maedabunka.ibaraki/にて。

前田文化
大阪府茨木市中津町21-4
HP:http://maedabunka.tumblr.com/
営業時間 週末のイベント開催時にオープンするので、HPやfacebook「前田文化」をご確認ください。
関連地図

この記事を書いた人:

しず子
北摂に引っ越して早6年目、2児の母。最近は、子どもを連れて遊びに行ける(自分が楽しむ)イベントを探し求めています。映画とラジオが大好物。
http://news.archive.citylife-new.com/news/townplanning/35849.html