
いつもは北摂の各市のマンホールをご紹介している「北摂マンホール探訪」ですが、
今回はちょっと気分を変えまして、旅先で見つけたカラーマンホールをご紹介したいと
思います!
旅に出るとすばらしい景色ももちろんなんですが、どうもマンホールが気になって
しまい、足元を見て歩くこともしばしばです…見つけると慌てて写真を撮ってしまう
ため、自分の靴やカバンが写り込んでしまっている写真もあったりしますがどうか
ご了承下さい…
TOPの写真はつい先日旅行で訪れました、鹿児島県・指宿市のマンホールです!
久しぶりにすごくカラフルで、しかも美しくわかりやすいマンホールを見つけて
嬉しくて写真に収めました。
ではどんどんとご紹介していきます!
こちらはマンホール写真を撮るきっかけになった新潟市のカラーのマンホール。
新潟市の名所である万代橋をモチーフにしていて、色使いやこの斬新なデザイン
に魅了されました。
続いては北海道・千歳市のカラーマンホール!
市章が真ん中にあり、千歳市にある新千歳空港や市内を流れる千歳川、その
川に生息しているサケが描かれています。北海道らしいものがたくさん
描かれていますね!
最後にご紹介するのは名古屋市のカラーマンホール2つ!
こちらは名古屋市の名所が5つの円の中にそれぞれ描かれています。
名古屋城やテレビ塔もありますね!
こちらは消火栓!名古屋城としゃちほこが大きく描かれていて迫力がすごいです!
旅先でカラーマンホールにはなかなか遭遇できず、まだあまり枚数を撮れていません…
カラーでない全国各地のマンホール写真もいずれご紹介できたらと思っています!