始まりました高槻ジャズストリート2015 本日5/4まで開催中!


高槻市民のみなさんには、もはや説明不要なほど有名な「高槻ジャズストリート」。阪急高槻市駅、JR高槻駅エリアを中心に、あらゆる場所で演奏が行われているいわば「音楽のおまつり」。今年2015年は5/3~本日5/4まで開催中。
私にとってジャズストの魅力は何と言っても、非日常感。当たり前のように利用している、いつもの駅が、公園が、お店がライブ会場に変身。たくさんの人であふれ、歩いているだけでワクワクする。

P5033679

阪急高槻市駅コンコースでの演奏



また、城跡公園・市民グラウンドエリアでは、ライブだけでなく手作り市「アートの森 〜Art Street〜」やフリーマーケットも開催されている。我が家の定番コースは城跡公園で子どもを遊ばせてから、お買い物で掘り出し物を探して、道すがら気になったライブを見て帰るというもの。

P5033673

市民グラウンドの様子


人それぞれの楽しみ方ができる高槻ジャズストリート。気軽に駅周辺だけでもOKだけど、開催エリアは広いのでたくさん歩ける靴であっちこっち足を延ばすのがおすすめ。街ごと音楽の祭典を楽しもう!

高槻ジャズストリート
HP:http://www.0726.info/
関連地図

この記事を書いた人:

しず子
北摂に引っ越して早6年目、2児の母。最近は、子どもを連れて遊びに行ける(自分が楽しむ)イベントを探し求めています。映画とラジオが大好物。
http://news.archive.citylife-new.com/play/21484.html