
私が中学生のとき、課外学習で映画会というものがあった。貸し切りにしたホールに全校生徒が集まり、みんなで映画を見たのだが、それが・・動物関連の映画でとにかく眠くてつまらなかった。私は父に連れられて「ネバーエンディングストーリー」を見たり、母に薦められてビデオで「砂の器」や「ルーツ」を見たりしていて映画経験があったので、「つまらない映画もあるんだな」と思ったのだった。しかし、あれが初めての映画経験だったとしたら「映画=眠くて退屈」という思い込みをしてしまったかもしれない。だから、大人になる前に初めて見る映画は重要だと思う。そういう意味で、「チャッピー」をぜひ見て欲しい対象は、ズバリ、男子高校生だ。
冒頭から早速、「ロボット、かっこえええ!」と、アラフォーに差し掛かったの私も男子高校生マインドが全開になるアクションシーン。(映画内では「ドロイド」と呼ばれているが、ついロボットと言ってしまう)。今の子どもたちはインターネットで動画をたくさん見ている世代だろうが、それは映画館で見るのとは全く別物。「チャッピー」は銃を撃つシーンが多いので小・中学生にはおすすめしないが、分別のついた高校生以上ならぜひ映画館で体験して欲しい映画だ。
ちなみに、TOPの写真はチャッピー公式サイトで作れる「チャッピーが書いてくれるネームタグ」!
高槻アレックスシネマでは細田守監督「バケモノの子」の試写会7月2日(木)の応募を受付中。締切は6月21日(日)。映画を見に行って応募してみよう。

- 高槻アレックスシネマ
- <タカツキ アレックスシネマ>
- 大阪府高槻市芥川町1-2 アル・プラザ高槻5F
- TEL:072-684-8088
- HP:http://alex-cinemas.com/takatsuki/index.html
アクセス | JR高槻駅より直結 |
---|---|
駐車場 | 提携先:高槻市立 高槻駅北地下駐車場 アレックスシネマにて当日2,000円以上ご利用の場合、2時間無料 |