柳原良平 リトグラフ作品展


体育会系の私も美術館巡りは年に何回もアチコチへ足を運びます。

今日は勤務先の昼休み中に職場近くを散歩していたら…

千里中央駅直ぐの「せんちゅうパル」1階にある
〝ギャラリー三英美術〟で柳原良平リトグラフ作品展が21日(火)まで開催!

昭和の一時期に時代を作られ、今でも愛され続けている
某酒造メーカーの『アンクルトリス』のキャラクターの生みの親としても
有名な柳原良平先生。

画商の燃杭さんにお話を聞くと、燃杭さんは柳原先生とよく交流があるとの事で
1931(昭和6)年生まれ、今年83歳を迎えられる柳原先生はお元気で
今回の作品展にも出品されていますが昨年、富士山が世界遺産に登録されて
から描きあげられた作品もあります。

私は子供の頃、父が飲んでいたお酒のキャラクターが、
このアンクルトリスで懐かしかったのですが、近年は人気女優さんが
CMキャラを務めているので若い人にも人気が出ているので
老若男女に人気があるキャラクターの作品を是非鑑賞しに行ってみて下さい。

ハートがあたたかくなって目の保養が出来ること間違いナイ!!!ですよ。

◇これからのギャラリー予定◇

◎柳原良平 リトグラフ作品展  ~21日(火)

◎藤田嗣治とエコール・ド・パリの作家展
20世紀美術史に大きな足跡を残した作家たちの版画作品を展示します。
⇒藤田嗣治の作品を中心に、ユトリロ、ピカソ、ローランサン、シャガール等。
1月22日(水)~28日(火)

◎グラハム・クラーク作品展
あふれる愛と心暖まるユーモアの世界を堪能して下さい。
HIROコーヒー各店舗内に掲げられている絵画がグラハム・クラークの作品。
日本で愛されて30年近くになる彼の作品を是非!!!
2月5日(水)~11日(火)

毎回貴重な作品展が開催されます

毎回貴重な作品展が開催されます

ギャラリ- 三英美術
<ぎゃらりー さんえいびじゅつ>
豊中市新千里東町1-3-114
せんちゅうパル1階
TEL:06-6833-1266
HP:http://www.sanei-art.jp/
営業時間 10:00~19:30
定休日 年中無休(但し1月1日・2日休)
アクセス 北大阪急行「千里中央」駅下車13番改札口左側
セルシー入口より入り右側。
阪急バス「千里中央営業所」前にせんちゅうパル
駐車場 提携駐車場あり ※立体第1~3駐車場、ヤマダ電機(タイムズ)、千里ライフサイエンスセンター各駐車場
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/play/2915.html