神戸・三宮でフレッシュな「チョコレート」に出会えた!『Chocolatier Yasuhiro Seno KOBE』


神戸は洋菓子の激戦区でもあり、おいしいケーキやパンに多く出会える街でもある。三宮から少し離れた生田川沿いに『Chocolatier Yasuhiro Seno KOBE』が昨年11月6日オープンした。男女問わず多くの大人に愛されている今注目のショップだ。

鮮やかなグリーンは、大人な雰囲気

鮮やかなグリーンは、大人な雰囲気



店内のショーケースには、素材を大切にし丁寧に作られたチョコレートが並んでいる。

一粒一粒がもうキラキラ!

一粒一粒がもうキラキラ!



いろんな味が楽しめる

いろんな味が楽しめる



『Chocolatier Yasuhiro Seno KOBE』のおすすめは「自家製プラリネシリーズ」カカオの風味と同時にナッツの程よい食感が味わえる。人気急上昇の「極上ブラウニー」は、フランス産の発酵バターや最高級のクーベルチュールなど厳選された素材を使っているというぜひとも味わいたい商品のひとつだ。チョコレートの他にも、長時間をかけて作られる「生キャラメル」も販売している。

口どけがすっきりとして、優しい甘さを味わえる

口どけがすっきりとして、優しい甘さを味わえる



オーナーシェフの瀬野靖大さんは「チョコレートも鮮度で味と風味に差が出る。当たり前のことを大切にすることで、素材を最大限に生かしたチョコレートが生まれることを知ってほしい」と話してくれた。真っ直ぐに前を見ながら、シンプルに素材と向き合っているからこそ、風味や優しい甘さがストレートに表れるチョコレートを生み出すのだろう。

とっても親しみやすいオーナーシェフ 瀬野靖大さん

とっても親しみやすいオーナーシェフ 瀬野靖大さん



チョコレートや生キャラメルは一粒から買うことが出来るので、気軽にお試しできるのも嬉しい限りだ。チョコレートは苦手という方はぜひ食べていただきたい。

Chocolatier Yasuhiro Seno KOBE
<ショコラティエ ヤスヒロ セノ コウベ>
神戸市中央区御幸通2丁目1-26 M&C ビル1階
TEL:078-862-1890
HP:http://www.yasuhiroseno-kobe.com
営業時間 11:00-19:00
定休日 月曜日
アクセス 神戸市営地下鉄海岸線三宮・花時計前駅下車
3番出口より徒歩8分
駐車場
関連地図

この記事を書いた人:

ななとも
神戸で生まれ育ち、現在も神戸在住。震災を経験後、さらに神戸の温かさを再認識。実際に体験した美味しいスイーツやグルメ情報、神戸のおすすめスポットなど、人との繋がりから生まれる何かをココからお届けできればと思っています。どうぞお付き合いくださいませ。
http://news.archive.citylife-new.com/play/35913.html