
高槻アレックスシネマで、河原和音コミック原作の映画「青空エール」を見て来た。甲子園をめざす球児と、それを応援する吹奏楽少女の物語ということで、対象年齢はおそらく中高生。でも、大人が一緒に見に行くならココがおすすめという、ポイントを2点ご紹介したい。
1、娘に安心して見せられる
最近の少女漫画原作の映画は、恋愛の話ばかりで保護者としては見せるのがちょっと心配な場合も。「青空エール」は恋愛要素低めで、部活の話が中心なので、例え小学生の娘さんにねだられても、安心して見に行ける(キスシーンはあり)。
2、部活あるある満載
野球部の話よりも主人公が所属する吹奏楽部のシーンが多く、意外と体育会系で厳しい練習をしていることが分かる。高校野球ブラバン応援の本の著者が、撮影現場につきっきりで監修したというだけあって、吹奏楽部あるあるが満載。
ほかにも、演奏シーンが意外と多いので、音楽映画として見るのもいいかもしれない。「青空エール」は高槻アレックスシネマで9月下旬(予定)まで上映中!
青空エール公式サイト

- 高槻アレックスシネマ
- <タカツキ アレックスシネマ>
- 大阪府高槻市芥川町1-2 アル・プラザ高槻5F
- TEL:072-684-8088
- HP:http://alex-cinemas.com/takatsuki/index.html
アクセス | JR高槻駅より直結 |
---|