NIFRELにふれる Vol,20 ハロウィーンイベントでドキドキ体験


ニフレルには家族で何度か行ったことがありますが、今、「生きものとアートにふれる展」や「ハロウィーンイベント」が行われているので、秋ならではのニフレルへ、子どもたちを連れて行ってきました!


 

色の仕掛けとカラフルな生きものとのコラボ
まず、驚いたのが入館してすぐのゾーン「いろにふれる」での、カルノフスキーによる作品展示。空間を包むカーテンが、赤・緑・青と色が変化することにより、異なった生きものの模様が浮かび上がる仕掛けがされていて、色っておもしろいと改めて感じました。前回来た時とは違うこの幻想的な世界に、子ども達も最初は驚いていましたが、「キレイ」と声をあげて見入っていました。


 

ハロウィーンイベントでドキドキ特別体験
ニフレルでは10月31日(火)までハロウィーンイベント「パンプキンエンリッチメント」を開催中。水・日曜とハロフィーンの日(10月31日)限定で、開催日当日13時~15時に「みずべにふれる」前でエントリー受付。その場で抽選し、合計5名が16時からミニカバにパンプキンえさやり体験ができるんです。これに小学1年生のゆうとが大ハリキリ!あまりの距離の近さにドキドキしながらも、柵があるので安心!なかなかできない体験ができて、子ども達も大喜びでした。小学生未満でも保護者が抱えたら参加可能ですよ。ぜひみなさんも特別な体験をしてみてください。

夏井いつき先生×NIFREL
生きもの五七五スペシャル句会ライブ参加者募集中!

11/18(土)
10月中旬募集開始
応募方法はHPへ
https://www.nifrel.jp/

NIFREL
<にふれる>
吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
TEL:0570-022060
HP:https://www.nifrel.jp/
営業時間 10時~20時
関連地図

この記事を書いた人:

シティライフ編集部
北摂・阪神の地域情報紙『シティライフ』の編集部です。 市民記者の皆様と一緒に、地域密着の情報をお届けします。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/


http://news.archive.citylife-new.com/play/58287.html