NIFRELにふれる Vol.37 ミニカバの赤ちゃん すくすく成長中


私が紹介します



大型動物担当キュレーター 木村さん



2月21日に誕生したミニカバの赤ちゃん。愛称を募集し、9831通の応募の中から選ばれたのは、「タムタム」!そこで今回は、タムタムの成長の様子を、父親のように見守るキュレーター・木村さんに教えてもらいました。

ミニカバの赤ちゃんすくすく成長中
ミニカバは生後3ヵ月までは母乳で育つといわれています。ママのフルフルは、タムタムが飲みやすいように体の向きを変えるなど、授乳に慣れてきたようです。最近のタムタムは餌を食べるフルフルの真似をして、草をパクパクする仕草をするようになりました。排便をチェックすると、色が茶色だったり草の繊維が混じっていることがあるので、もうすぐ餌を食べ始めるようになると思います。

ママのお腹の下が好きでよく潜り込むタムタムと、踏まないよう気を遣ってよけるフルフル。




甘えっ子のタムタムは常にママにべったり。ところが少しずつ、離れてお散歩やプールを楽しむ時間もできてきました。でも長く離れていると、フルフルが心配して迎えに行きます。なんとも微笑ましいですね。フルフルの機嫌が悪い時には、タムタムはフルフルが入って来ることができない狭い隙間に避難している様子が見られます。子どもなりに考えて行動しているのだなと感じます。
3月12日からお客様にミニカバの親子をのぞき窓からご覧頂いていますが、窓を徐々に大きく、数も増やして、4月13日からは全ての目隠しを取りはずします。潜る練習をし始めているので、前面のプールを親子で仲良く泳いでいる姿が見られるかもしれません。親子の姿をご覧いただけるのは15時までなので、ぜひ愛くるしいタムタムと子育てを頑張るフルフルの様子を観察してみてください。

フルフルが動き出すと、ついていくタムタムの愛らしい姿がたまりません!



少しずつそれぞれの時間を楽しむように。フルフルは食べるのが大好き!タムタムは温水プールが大好き!

NIFREL
<ニフレル>
吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内
TEL:0570-022060
営業時間 10時~20時
定休日 年中無休

この記事を書いた人:

シティライフ編集部
北摂・阪神の地域情報紙『シティライフ』の編集部です。 市民記者の皆様と一緒に、地域密着の情報をお届けします。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/


http://news.archive.citylife-new.com/play/73224.html