JA大阪北部 農産物朝市直売所 12月7日イベント開催!


毎回、朝市開催時には新鮮な野菜、キレイな花、美味しいお米が販売される
JA大阪北部・農産物朝市!

生産者さんから着荷

生産者さんから着荷



朝市開催日は、朝8時前にはスタッフの皆さんは現場に到着し、生産者の皆さんから
届けられる野菜や花の荷受けをされて、品物をキレイに見やすく並べられます。

荷受け後、大事に丁寧に陳列

荷受け後、大事に丁寧に陳列



我が家も、どれだけお世話になり、そして食卓の上に一品として並ぶことか!!!
いつも美味しく頂いています。ごちそうさま!!!
いつも利用している一人として、どんな方が作られているのかな?と気になっていた
のですが…お会いすることが出来ました!

新稲の生産者・稲垣さん

新稲の生産者・稲垣さん



稲垣さんが野菜を届けにこられた後、お話を聞きました。
「朝9時半までに持ってこないといけないんだけれど、最近(冬の間)が夜明けの時間が
遅く、収穫の時間も少し遅くなるので、朝採りした物を届けるのに締切ギリギリになって
しまった。今日は、ブロッコリーなどを届けにきましたよ!」と笑顔で答えて頂きました。
我が家は、ちょうどシチューを作る為に、ブロッコリーがほしかったので勿論、購入!

「今朝採り」のラベルが!

「今朝採り」のラベルが!



見てみて!立派な稲垣さんメイドのブロッコリー!「今朝採り」のシールが張られているので
ほんの数時間前に収穫されたんだな~と感慨深くなりました。

シチューに入れました!

シチューに入れました!



ブロッコリーの他にも、朝市で購入した“さと芋”“玉葱”“人参”をシチューに入れて
シチューと共に、大好きなローゲンマイヤーの「バターロール」と、竹園の「ひとくち
ヒレカツ」と一緒に美味しく頂きました。

さて、12月7日は「ゆずフェアーイベント」が開催されます。
そして、嬉しい&楽しいお知らせも併せてしましょうね。

開店前は行儀よく並んでね

開店前は行儀よく並んでね



毎回、大人気の朝市ですが、この日は私も家を早く出て…9時32分に到着!
1番乗りかな?…と思いましたが既に列が出来ていました。
1番乗りは9時25分着!早いっ!!

お花も種類が充実!

お花も種類が充実!



たくさんの商品が、皆さんのお越しをお待ちしています!というように並べられています。

朝市の売り場全体が野菜でいっぱい!

朝市の売り場全体が野菜でいっぱい!



◇くじ引き抽選会◇ 500円以上の購入者を対象に先着340名様
ゆず商品のくじ引き抽選会が行われます。
当たるといいなぁ~。

開店10分後、既にこの大混雑!

開店10分後、既にこの大混雑!



◇滝ノ道ゆずるクンが、やって来る!◇
いつも愛想のよい、滝ノ道ゆずるクン。一緒に写真を撮ろう!お楽しみに!!

イベント開催にあわせて、多くの方が来場されますので、足元に気をつけてマナーを
守って順番に並んでお買い物をして下さいね。お約束ですよぉ~!

開催日時 2014年 12月07日(日)
10:00~12:00頃
会場 みのおキューズモール・ふれあい広場北側 JA大阪北部 農産物朝市直売所
アクセス R171「西宿2丁目交差点」北へすぐ
◎阪急バス「かやの中央」バス停下車すぐ
お問合せ
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/16372.html