
男の子って本当に電車好きですよね!
「今日は電車で来た」なんて話をママ同士でしていると、すかさず4歳男児は「何形に乗ったの?」と。
ごめん、おばちゃんは何形とかわからないよ…。
と、電車に疎い私と娘ですが、7月4日(土)に開催されたイベント「七夕列車」に参加してきました。
会場の千里中央のホームに到着すると、その人の多さにびっくり!
とりあえず七夕飾り作り&短冊に願い事を書くという平和な企画に参加。
ホームの笹に付けました♪
次に、娘に車掌さんの制服&制帽を着用させて記念撮影。
特別仕様の POLESTAR II (という愛称なのですね)もぱちり。
他にもプラネタリウムのように装飾されている車両(トップ画像)や、カフェになっている車両など色々あって面白かったです。
そして!この七夕列車、走るんです!
14時半頃に千里中央を出発し、江坂で折り返してくるというものなのですが、その折り返しの瞬間(貴重な体験なんですね!)に歓声をあげていたのは大人の男性たちでした(笑)
最後に記念バッチまでいただき、親も子も大満足のイベントでした♪