さをり織りでちょっとお洒落な贈り物してみませんか?@はんどinはんど編


からだもこころも綺麗になれるお弁当はいかがですか?@ナチュラルキッチン菜ずな&さをりカフェtete編で出会ったさをり織りだが、皆さんご存知であろうか。
創始者は大阪府在住の城みさをが今から40年以上前にはじめたというものである。
DSCN3944 一般の織り物は図案に合わせて規則正しく織るというものであるが、さをり織りは織り手が思うままに自由に織り上げていくという感性が重視されるものである。

そして障害者さんの豊かな感性を活かすことができるということでさをり織り作業を20年以上前から取り入れているゆうハウスさんもそのひとつである。
始めた当時は利用者さんの心を開くきっかけづくりになればということだったが今では利用者さんが個々のアーティストとして布を織り上げているほどの腕前である。

吹田市豊津駅付近にその工房がある。
その名はアトリエゆうハウスさをり織工房toto。
ここでは毎日利用者さんが感性を活かして表現豊かに布を織っている。
DSCN3946 工房で織られた布を使い、縫製担当者が商品に仕上げ主にクラフトワークショップはんどinはんどで販売されており、全国各地のイベントにも出展している。また、年に数回別の場所でも大々的に展示&販売もされているのである。

店内にはポーチやバッグ、ストールなどはもちろんありとあらゆる商品が並んでおり、どれもお手頃価格で販売されている。
はんど 嬉しいことに好きな布を選んで小物なども作ってもらうこともできる。
価格は店頭で販売されているものと同じというのもありがたい。
DSCN3991 世界にひとつしかないものを自分で使うのもよし、人にプレゼントするっていうのもちょっとお洒落かも。

工房やワークショップではちょっとした体験から本格的にさをり織りも始められる教室などもある。
ちょうど来月に「わっはっは展」というものが開催されるので気になる人はここからのぞいてみるのもいいかも。
詳しい内容はイベント情報をご覧ください。

開催日時 2015年 09月10日(木) ~ 2015年 09月12日(土)
11 時~16時
参加費・入場料 ワークショップ・ランチ共に要予約
会場 ワークショップ会場→クラフトワークショップ はんどinはんど ランチ会場→さをりカフェtete
アクセス 阪急豊津駅改札口を出て左側階段を上り徒歩5分
お問合せ ワークショップ→06-6318-6531
ランチ→06-6384-9700

ワークショップ会場のクラフトワークショップ はんどinはんどでは、さをり織り、展示・販売、ブローチづくりのワークショップ、コースター織り体験など。


ランチ会場のさをりカフェteteでは、野菜たっぷりのランチや季節のカレーライス、ケーキや珈琲など。

クラフトワークショップ はんどinはんど
吹田市山手町1-7-1パストラル山手1F
TEL:06-6318-6531
営業時間 10時30分~16時
定休日 土日祝日
アクセス 阪急豊津駅改札口を出て左側階段を上り徒歩5分
駐車場
関連地図

この記事を書いた人:

みかん
吹田市在住の2児の母。 北摂を中心に、子どもと一緒にいけそうなイベントや子どもと一緒にいってみてよかったと思った場所などを紹介。 他には、日本酒や料理、キャンプなどアウトドアが楽しめる場所なども合わせて発信する。

HP: http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr29


http://news.archive.citylife-new.com/play/event/27074.html