9月4~6日開催!「神戸よさこいまつり 2015」~縁rich~


今年も神戸の街に、よさこいの季節がやってきた!

「神戸よさこいまつり2015」が9月4、5、6日神戸市中央区ハーバーランド一帯、神戸市垂水区各会場で行われる。

DSC_0666
今年で16回目の開催となる神戸よさこいまつりは、2000年、地域の活性化および青少年の居場所づくりを目的とし、神戸市垂水地区で「垂水よさこいまつり」としてスタートした。現在はハーバーランド会場と垂水会場で開催され全国から約140チーム、4000人が参加する一大イベントだ。今年のコンセプトは「縁rich」=enrich(エンリッチ)物事を豊かにするという意味の言葉に「縁」という言葉をかけたもので、神戸から世界へ縁を広げ、より活気あるお祭りにしたいという思いが込められている。


よさこいといえば、鳴子(なるこ)を手に踊る高知県のよさこい祭りをイメージするが、近年は、基本のよさこい踊りに各チームが工夫を凝らした演出や個性的な踊りをプラスした新スタイルのパフォーマンスといえそうだ。鳴子の代わりにカラフルな布や扇子を手にしたり、大旗を使ったダイナミックな動き、曲中の早着替えなど、観客をあっと言わせる演出が満載。4~5人と少人数のグループあり、大人数で統制のとれた迫力ある踊りを披露する大学のサークルあり、可愛らしい子供たちのグループあり。踊り子がバラエティーに富んでいるのも神戸よさこいまつりの良いところだ。ぜひ、生の迫力を堪能してほしい。

※写真はいずれも2014年神戸よさこいまつりで撮影したものです。


【神戸よさこい2015】開催日程

9月4日(金) 前夜祭 17:00~20:30
・スペースシアター会場 17:00~19:30
・高浜岸壁会場 17:00~20:30

9月5日(土) 本祭1日目 9:30~20:30
・スペースシアター会場 9:30~19:30
・デュオ神戸会場 10:00~18:30
・はねっこ広場会場 13:00~18:00
・高浜岸壁会場 10:00~20:00

9月6日(日)本祭2日目 9:30~19:30
・舞子公園会場 9:30~19:30
・マリンピア会場 10:00~19:30
・橋の科学館南側デッキ会場 10:00~17:00


※演舞プログラムなど詳しい情報はこちらで。

開催日時 2015年 09月04日(金) ~ 2015年 09月06日(日)
前夜祭は17:00~2:30
本祭は9:30~20:30(最終日は19:30終了)
参加費・入場料 無料
会場 ・神戸市中央区ハーバーランド一帯 ・神戸市垂水区各会場 いずれも、詳細は上記参照
アクセス ・ハーバーランド会場=JR神戸駅より徒歩5分、市営地下鉄ハーバーランド駅 徒歩5分、
・舞子公園、橋の科学館会場=JR舞子駅・山陽電鉄舞子公園駅より徒歩3分
・マリンピア会場=JR垂水駅より徒歩11分
お問合せ 神戸よさこいまつり実行委員会事務局のHPをご覧ください。
http://www.kobeyosakoi.com/
関連地図

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/27280.html