無料開放あり!「KOBE観光の日・観光ウィーク」


10月3日は「KOBE観光の日」だ。

神戸市内の観光施設で無料開放や、特別割引料金の設定、限定イベントなどが行われる。これは知らなきゃ損!


昭和52年、NHK朝の連続小説「風見鶏」が放送されると舞台のモデルとなった北野町異人館の「風見鶏の館」が脚光を浴びた。大勢の観光客が訪れるきっかけとなった、このテレビ放送がスタートした10月3日にちなんで、平成16年に「KOBE観光の日」が設定された。

風見鶏の館は10月3日無料開放

風見鶏の館は10月3日無料開放



毎年10月3日から約10日間を「KOBE観光ウィーク」として神戸市内一円でキャンペーンを行っている。子どもたちに大人気の、王子動物園は10月3日に、須磨海浜水族園は10月7日に無料開放される。

王子動物園は毎年大にぎわい!

王子動物園は毎年大にぎわい!



これを機会に行ったことのない観光スポットに足を運んでみるもよし、家族で自然や動物と触れ合うもよし、神戸の観光スポットを大いに楽しんでほしい。



【無料開放施設一覧】

●10月3日(土)● 王子動物園、風見鶏の館、萌黄の館、水の科学博物館、相楽園、らんぷミュージアム※、竹中大工道具館、湊川神社宝物殿、UCCコーヒー博物館、ファッション美術館、小磯記念美術館、ゆかりの美術館、太閤の湯殿館、須磨離宮公園、シルクロード絨毯ミュージアム※、有馬ます池※

※らんぷミュージアムは9日(金)・10日(土)も対象
※シルクロード絨毯ミュージアム、有馬ます池は10月3日(土)~10月12日(月・祝)の期間中対象

●10月4日(日)● ノエビアスタジアム神戸(バックステージ)

●10月5日(月)● 六甲山牧場

●10月7日(水)● 須磨海浜水族園

●10月10日(土)~10月12日(月・祝)● 阪九フェリー(船内見学)


【お問い合わせ】神戸市産業振興観光コンベンション課
078-322-5339(平日8:45~17:30)

【KOBE観光の日・観光ウィークの情報は】http://www.feel-kobe.jp

開催日時 2015年 10月03日(土) ~ 
各観光施設によって開催日時が異なる。詳しくはイベントのサイト情報で確認を。
参加費・入場料 無料開放の施設、特別料金設定の施設あり。
HP http://www.feel-kobe.jp
会場 無料開放の施設については上記参照。
お問合せ 神戸市産業振興観光コンベンション課
078-322-5339(平日8:45~17:30)

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/28545.html