第80回 日本オープンゴルフ選手権


スポーツの秋!にふさわしく、男子ゴルフツアーもいよいよ佳境に
入ってきました。

現在(10月1日)賞金ランキング1位はキム・キョンテ プロ。

私KONも、キョンテ プロのゴルフを何度もまじかで観戦していますが、
大きく崩れないプロ…というプロなんです。

キョンテ プロを「鬼」と称するところがあるようですが、黙々と
あまり表情をかえずにゴルフをするからかな?って思うのですが
とても綺麗にまとめるプレイスタイルだと思います。

来る、10月15日(木)から18日(日)までの4日間、ビッグゲームの
『日本オープンゴルフ選手権』が神戸の【六甲国際ゴルフ倶楽部・東コース】で
開催されます。

今年は80回目を迎える記念大会。

歴代優勝者の中には、豊中市在住の谷口徹プロ(2004・2007年覇者)
先に紹介したキム・キョンテ プロは2010年の覇者。
そして我らが?龍ちゃん軍団率いる?!小田龍一プロは2009年の覇者。

指定練習日は、大会前日の14日(水)に開催されます。
この日は、撮影OKですが、商業利用ではナイ、個人的な使用目的でのみ、
カメラを会場に持ち込むことが出来ます。
但し、撮影可能エリアは、ギャラリープラザを含む一部エリアに限定されています。
コース内やプレーエリア周辺での撮影は禁止なのでお気をつけ下さい。
※現地で案内が出ていますのでご確認ください。

歴史ある大会に、是非、皆さんも観戦しに行って頂きたいと思います。

Let's enjoy GOLF♪

Let’s enjoy GOLF♪



◇ギャラリーの皆さまへお願い◇
◎場内では打球事故防止、コース保護の為、ロープの張ってある区域内へは
入らないように気をつけて下さい(係員の指示に従って楽しく観戦して下さい)

◎ルールトラブルの原因になるので飛んできたボール、また落ちているボールに
触れないで下さい。

◎観戦にはゴルフシューズをはじめ、スニーカー、運動靴が歩きやすく便利
です。ハイヒールやサンダルはケガのもとになりますのでご遠慮下さい。

◎ゴミ、空き缶、タバコの吸い殻は所定の場所にお捨て下さい。
喫煙は灰皿が置かれた所定の場所にてお願いします。場内の美化にご協力
ください。

◎カメラ及びムービー、ビデオカメラ、カメラ付き携帯電話などでの撮影は
出来ません。会場内への各種カメラの持込みは禁止されています。
ルールをお守り下さい。

プロの皆さんの迫力あるプレイに大きな拍手、そしてスコアを数えて…
「ナイス・イーグル!」「ナイス・バーディ!」「ナイス・パー!」と
声援をおくるのもいいですよ!!!!!
選手には、この声援が聞こえてパワーになる事が多いと聞いています。

私も観戦&取材に伺いますので、秋の空気を大きく胸いっぱいに吸い込んで
気持ちよくゴルフ観戦を楽しみましょうね♪

☆阪急電鉄では各駅に告知ポスターが!要チェックですよ~!!

開催日時 2015年 10月15日(木) ~ 2015年 10月18日(日)
15・16日 6:30スタート
17・18日 8:00スタート予定
※天候により変更あります
参加費・入場料 ◆前売り券:5枚綴り10000円
◎当日券 14日2000円
予選R15・16日3000円
決勝R17・18日5000円
高校生以下は無料⇒入場の際に学生所の提示要
HP http://www.jgr.or.jp
会場 六甲国際ゴルフクラブ・東コース 神戸市北区山田町西下押部道15
アクセス 神戸電鉄粟生線「木津駅」有馬線「谷上駅」
北神急行線「谷上駅」よりギャラリーバスをご利用ください ※大会中は朝6時より約15分間隔で運行予定
お問合せ チケットのお問合せ:六甲国際GC 078-581-2331
関連地図

この記事を書いた人:

KON
宝塚で生まれ育ち、現在は箕面市在住。 この2市でしか生活をしていませんが、北摂・京阪神地区を 駆けまわっていますので、ひとつでも多くの情報をUPして いきます。 イベント&スポーツ情報にグルメの事なら、おまかせあれ!!!
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/28929.html