天皇杯ベスト8進出! ヴィッセル神戸VS横浜Fマリノス戦 観戦記


11月14日(土)ノエビアスタジアム神戸で、天皇杯4回戦、ヴィッセル神戸VS横浜Fマリノス戦を観戦した。


6月27日(ノエスタ)では1-1のドロー。10月17日(日産)では2-1の逆転負けと、今季リーグ戦では勝利のない相手だ。さらに、2ndステージ3位と好調を維持する横浜FMにどう挑むのか。大方の予想は横浜FM有利だった。

序盤から攻守が激しく入れ替わるスピーディーな展開。前線からの果敢なプレスでボールを奪い、横浜FMの看板ともいえるアデミウソン、斎藤学の攻撃にヒヤリとさせられる場面が続いた。しかし、神戸守備陣の奮闘で前半は0-0で折り返す。

守備に追われる時間が続く・・・

守備に追われる時間が続く・・・



後半もお互い攻め合うが、決め手のないまま、これは延長戦も・・・と誰もが思い始めた75分、神戸は左サイドからのボールを森岡が中央を突破して技ありのゴール! その後は横浜FMの猛攻を何とかしのいで1-0で神戸が勝利した。

勝利した神戸!

勝利した神戸!



天皇杯ベスト8進出は、12年ぶり。準決勝は12月26日(土)浦和レッズと対戦する。(会場、試合開始時間は未定)ここ数年は、12月上旬のリーグ戦終了と共に神戸の戦いが終わり、ファン・サポーターは他クラブの試合を指をくわえて見ていた。しかし、今年は年末まで共に戦える幸せをかみしめている。

共に「神戸讃歌」を

共に「神戸讃歌」を




もちろん目指すは、まだ見ぬ高み。 元日の決勝戦!そして天皇杯を掲げる選手たちと共に歓喜したいと願う。



ヴィッセル神戸
<びっせるこうべ>
〒652-0855
神戸市兵庫区御崎町1-2-1 御崎Uビル3F
TEL:078-685-5510
HP:http://www.vissel-kobe.co.jp
関連地図

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/31143.html