
10月末から11月3日まで、万博で開催されていた
「ロハスフェア」に参加されていた、クリドコックさん。
ロハスフェアにも出展され、箕面のお店もオープンされていて、期間中は
いつも以上に早く作業をされていたので、大変だったようですが、達成感が
あり、お客様にも大好評だったようで、次回は春の参加を早くも考えておられます。
オーナーは「ロハスフェアにお越し頂きました皆さま、有難うございました」と
とても喜んでおられました。
クリドコックFANの皆さま、どうぞロハスフェア・春の開催時の出店を
お楽しみにしておいてくださいね。
さてさて、今月も美味しい!見た目にも綺麗な!!スィーツが登場しています。
◇焼きりんご

召し上がれ~♪
オーナーの笑顔と共に、、、昨年も好評だった「焼きりんご」
今年も秋冬限定のスペシャリテのひとつとして登場!
私も美味しく頂きました!アップでもご覧いただきましょう!!

りんごの甘味が存分に!
↑ ↑ 信州産の紅玉りんごを1個丸ごとオーブンでじっくりと焼き上げられました。
お店のいただく事はもちろんOKですし、テイクアウトをしても〝美味しい食べ方〟が
袋と一緒に貼付けされています。

丁寧な「美味しい食べ方」伝授!
カップと包み紙を外してお皿に乗せて、電子レンジで500W・30秒チン♪
あたためていただくとお店での焼きたて同様に召し上がれます。
「お好みでバニラアイスを添えるのも、より美味しく召し上がれます」と書いてあり
アドバイス通り風呂上がりにバニラアイスを添えて美味しく頂きました。
ホイップクリームもありましたので、ひと巻き分(ティスプーン1杯分くらい)も
添えていただきました。
◇スイートポテト

上段・さつま芋の横に見えるかな?
京都府亀岡市で収穫されたサツマイモに白餡を練りこんで作られたスイートポテト。
この〝白餡〟が、クリドコックさんのスイートポテトの特徴ですね。
素材自身のおいしさがギュッと詰まった秋を満点に感じる「秋菓子」となっています。
糸状のサツマイモの繊維が残っています。そのままお召し上がりくださいね。

初めて味わう食感!感激~♪
↑ ↑ 常温でも、少しあたためても、、、そして冷やしても美味しく頂けます。

チョコシーズンも本格的に!
美味しく!アートを見ているような鮮やかな!!目の保養にもなります!!! ↓ ↓


◎ニワトリのつぶやき Vol.4 をオーナーに頂きましたので紹介しますね。
《新作ケーキ》
☆エクスキーズ 洋梨と栗、シナモンとチョコレートのムース ⇒意外性あるれるケーキ
《新作チョコレート》
☆ウイスキー 伊勢半島知多蒸留所、風香るウイスキー・サントリー「知多」を使った
贅沢なチョコレート
☆バニラ マダガスカル産バニラビーンズ ⇒バニラのシャリシャリ感をぜひ!!
☆☆☆店頭でのクリスマスケーキのご予約がスタート☆☆☆
お店の掲示板でご案内されているクリスマスの予約受付が始まっています。
阪神百貨店初参加!箕面市止々呂美の柚子とフランス産ミルクチョコレートを使った
“ノエルショコラ柚子” ⇒店内ソファー席に百貨店のパンフレットをご用意されています。
お店のfacebook・twitterからもご覧くださいね。
【OPEN1周年記念! 11月28日(土)29日(日)に開催します!!!】
当日くじびきをして頂いた中からプレゼントをお選びいただけます。お楽しみに!
今月も、Patisserie cri de coqの美味しいスイーツを召し上がれ!!!
開催日時 | 2015年 11月28日(土) ~ 2015年 11月29日(日) 営業時間 10:00~19:30 ※水曜日定休 |
---|---|
会場 | Patisserie cri de coq 箕面市白島3丁目7-2 LA GALLEIA 1F |
アクセス | 阪急バス「箕面」から箕面山麓線36系統乗車「石丸」下車西へ直ぐ 阪急バス「千里中央」北大阪ネオポリス線25・28系統乗車「白島北」下車東へ約100m ◎駐車場あり |
お問合せ | 072-729-0285 |