
藤城清治ファンのみなさま。情報提供が遅くなり申し訳ありません。
大阪市港区にある「大阪文化館・天保山」で好評開催中に
〝愛と平和の祈り 藤城清治展〟が、12月20日まで開催されます。

皆さん いらっしゃいませ
この展覧会は、2013年に開催された〝藤城清治ファンタジー展〟
2014年の〝光と影の芸術人 藤城清治世界展〟に続いて3年連続で
行われる藤城清治先生の作品展となりました。

見せ方にも工夫が凝らされて…

足もとにも注目!

藤城ワールドは魅力がいっぱい
御年91歳の藤城清治先生。
今企画展がはじまる前日の10月9日には記者内覧会と開会式が行われ
参加者にも元気でにこやかに登壇されたようです。
戦後70年を迎えた今年、改めて広島へ行かれてデッサンをされたようです。
広島・原爆ドームの作品も進行中だそうで、戦争体験された藤城清治先生の
平和への強い願いを込められた展覧会となっています。

貴重な作品も展覧会ならでは!

「聖女クララの光」は今年の作品
“愛と平和の祈り”をテーマに掲げられたのは戦争を体験された藤城清治先生だからこそ、
作品を通じて、私たちにメッセージを下さっていると思いました。
今年2015年の作品も出品されていて、200余点の作品を存分に楽しめます。

昨年24時間テレビで話題になった超大作も!

「日本一大阪人パノラマ」は太陽の塔も!
↑ ↑ これは、じっくり見て頂きたい『日本一大阪人パノラマ』です。
私の大好きな‘太陽の塔’もあれば、‘ビリケンさん’‘天王寺動物園’‘大阪城’
‘スカイビル’‘グリコ・がんこの看板’‘通天閣’‘ハルカス’‘御堂筋’
‘旧新歌舞伎座’‘HEP&海遊館の観覧車’などコレを見れば、大阪の何処に何が
あるか直ぐに解るように!
もちろん、この展覧会が開催されている❝大阪文化館・天保山❞もありますよ!
是非、ナマの作品をご覧くださいね。
最後に、、、私の特にお気に入りの作品を紹介させていただきます!





この言葉…胸に刻みました
私は、子供の頃「ケロヨン」から大好きで、藤城清治先生のファン歴が長いので
この展覧会でパワーを頂きました。
皆さんもあと1日です!是非、《藤城清治ワールド》へ駆けつけて頂きたいと思います。



藤城清治先生と触れ合えたかな?
12月20日(日)が最終日!!!!!
明日の開館時間は午前10時から午後6時まで。入館は閉館の30分前・午後5時半です。
お見逃しなく!!!!!
今日、12月19日は午後からサイン会が行われたようで
ファンの皆さんに元気なお姿を見せて下さり、優しく応対をされたそうです。
私の友人は参加してテンション↑ ↑物凄く喜んでいて宝物にする!と教えてくれました。

お楽しみください
開催日時 | 2015年 10月10日(土) ~ 2015年 12月20日(日) 10:00~18:00(入館は17:30迄) |
---|---|
参加費・入場料 | 一般1500円 大学生・高校生1300円 中学生・小学生800円 |
HP | http://www.ktv.jp/fujishiro/ |
会場 | 大阪文化館・天保山(海遊館となり) ≫会場Webサイト |
アクセス | ◎大阪市営地下鉄中央線「大阪港駅」➀②出口より徒歩約5分 ◎大阪市バス・大阪駅より88系統乗車、終点「天保山」下車徒歩約3分 |
お問合せ | ハローダイヤル 050-5542-8600 |