
2月10日(水)に服部緑地の器と生活雑貨のお店 ミズタマ舎 にて、「オニギリ•ヤサイ•マスタード」というイベントが開催された。
今回のイベントは、廣川温(ひろかわあつ)さんの耐熱の器で、料理講師の烏帽子真里(えぼしまり)先生がオニギリや野菜を焼き、ヴァイ&カンパニーのマスタードやハチミツをつけて試食するというもの。
廣川温さんの耐熱の器は、直火、オーブン、レンジのいずれでも使用可能という優れもの。
ミズタマ舎では、土鍋を中心に人気を集めている。
ヴァイ&カンパニーは、ワインや食品の輸入および販売をしている豊中の会社。
なかでも唄(ばい)代表オススメのタスマニアのマスタードは、一度は口にして欲しい商品!
烏帽子真里先生が池田の自宅にて開催しているのは、大人のための食育教室 baby bird。
「食育は子供だけのものではない」という想いで、毎日の食事作りに活かすことができるポイントを伝えている。
たくさんのお客様が、じゅうじゅうとオニギリが焼ける良い音の近くに集まった。
オニギリにマスタードと、ちょっと意外な組み合わせだけど…。
その大人な味わいに、驚きの声!
「意外に合う!」
「おしゃれな味」
「オニギリパーティができそう」
「子供と同じ料理でも、ちょっとマスタードを添えるだけで大人の味になるんですよ」と烏帽子先生。
他にもさつま芋×ココナッツオイル×ハニーなど、意外な組み合わせをたくさん味わうことができた。
ちょっとの発想で料理はもっと美味しく、そしておしゃれになるということに、気づかせてもらえるイベントだった。
開催日時 | 2016年 02月10日(水) |
---|---|
会場 | |
お問合せ |