元町商店街のミニシアター「元町映画館」


元町商店街にひっそり佇む。ともすれば見逃してしまいそうだが、2010年の開館以来、ミニシアター系の上質な作品を多数上映してきた知る人ぞ知る映画館だ。

「地元の方たちに多様な作品を見てほしいと思います」と、林未来支配人。66席+1(車椅子)とキャパシティーは小さいが、広めの通路や座り心地の良い座席。心配りの行き届いた気持ち良い空間で映画を楽しめる。

DSCF0471
この日は「神戸スポーツ映画祭!」と題し、スポーツをテーマにした作品を上映する映画祭にお邪魔した。

DSCF0513
日本で最も熾烈といわれるサッカーの信州ダービーを題材にしたドキュメンタリー「クラシコ」。2010年の作品では、松本山雅FCが上位リーグを目指し奮闘する姿とサポーターの苦悩が描かれている。その後のJリーグでの躍進は皆の知るところ。下積み時代の松本山雅FCを興味深く観ることができた。上映後「クラシコ」のプロデューサー平澤大輔氏、サッカーノンフィクションライター宇都宮徹壱氏のトークショーも開かれた。

DSCF0489
2月20~26日の映画祭期間中は「キッズ・リターン」「KANO 1931 海の向こうの甲子園」などスポーツを題材にした6作品が上映される。

【神戸スポーツ映画祭!】http://www.kobe-sff.com/

地元のコミュニティシネマとして日々、珠玉の作品を上映している元町映画館。気軽にふらりと立ち寄れる雰囲気も素敵! ぜひ足を運んでみてほしい。

元町映画館
<もとまちえいがかん>
神戸市中央区元町通4丁目1-12
TEL:078-366-2636
HP:http://www.motoei.com/
アクセス JR・阪神「元町」駅西口より南西へ約6分
阪急「花隈」駅東口より南東へ約6分
神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅2出口より北へ約1分
【神戸スポーツ映画祭!】2月20~26日開催。1作品、当日1500円(前売1300円)ユニフォーム割(ユニフォーム着用で1300円。どこのユニフォームでもOK) 上映プログラム、開始時間、トークイベントなどの情報はHPなどでご確認を。
関連地図

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/35918.html