GWはインド紙芝居の世界へ!『東野健一 大型連休 絵展』ギャラリーVie


インドの紙芝居「ポト」のパフォーマー、ポトゥアの東野健一さんの展示が、ギャラリーVieにて行われる。
「ポト」とはインドに伝わる絵巻物の事で、「ポトゥア」はポトを伝える語り部の事。
勤めていた会社を退職し、画家として活動を始めてからポトの存在を知った東野さんは、
実際にインドに渡ってポトの修行を積む。

帰国後は作成したオリジナルのポトを、迫力ある”神戸弁”で語る活動を始める。
東野さんのポトは日本のみならず海外でも披露され、人々の心を魅了してきた。

力強い語りにユニークでシュールなお話、大胆さと美しさが一体になったようなポト。

東野さんがポトを披露する際は、ポトの事やインドでの出来事を話してくれる為、
ポトを通じてインドやアジアの魅力についても知ることが出来る。

展示の様子。

展示の様子。



この展示でも様々な側面からインドやポト、東野さんの魅力を感じることが出来るだろう。

ゴールデンウィークは神戸で、インドを肌で感じてみよう。

KIMG2147-1
・会期中イベント・
 ※全て定員に達した為、参加希望はキャンセル待ちのみ。
 問い合せは078-332-5808 (キャラリーVie)まで。

●4月30日 18時~21時
 「スパイスの香り」
 参加費:4,500円(話・食・飲・香 付き 17名限定)
●5月3日 13時~17時
 東野健一お絵かき教室「みず・かみ・すみ」
 参加費:6,500円(画材・ドリンク付き 12名限定)
●5月7日 18時〜20時
 「ニホン×インド×アフリカ」ふしはらのじこ×ひがしのけんいち二人語り
 参加費:2,500円(ドリンク・東野健一ポストカード付き 30名限定)

開催日時 2016年 04月26日(火) ~ 2016年 05月08日(日)
12:00~19:00(最終日は18:00)
※イベントにより変動
参加費・入場料 入場無料
各種イベントは有料(キャンセル待ちのみ)
HP http://galleryvie.jp/gallery/g_info.html
会場 ギャラリーVie ≫会場Webサイト
アクセス JR・阪神「元町」駅より徒歩2分
お問合せ 下部参照
ギャラリーVie
<ギャラリーヴィー>
神戸市中央区元町通3-2-15 セントラルビル元町5F
TEL:078-332-5808
HP:http://galleryvie.jp/index.html
営業時間 12:00~19:00
定休日 月曜日(会期中無休)
アクセス JR・阪神「元町」駅より徒歩2分
関連地図

この記事を書いた人:

yukari
惹かれたものに1歩踏み込むきっかけに。 そんな記事を書きたいです。趣味は散歩。 過去の記事一覧は名前をクリック。URL→http://news.archive.citylife-new.com/author/posbowtr44
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/38721.html