Powerエレガントスタイル「マナーの心得と美しい立ち居振る舞い」@マナースクールL’embellir


 
 【エレガントレディレッスン】「マナーの心得と美しい立ち居振る舞い」を取材した。
まずは第一印象の大きな要素を占める視覚効果についてお聞きし、とくに大切な要素である「笑顔(表情)」「姿勢(目線)」「声」より‘立ち姿勢’‘座り方・立ち方’‘物の渡し方・拾い方’のレッスンがおこなわれた。

マナースクールL’embellir高田将代さん

マナースクールL’embellir高田将代さん



 立ち姿勢のレッスンでは壁に頭と肩、お尻、ふくらはぎ、かかとの五点を当てて立つ。肩をつけるためにはかなり肩甲骨を寄せる必要があり、受講者一同日ごろの前かがみの姿勢に気づく。さらに背中と壁の隙間をうめるために、骨盤を起こし吸った息をお腹からゆっくり吐く。

 講師の高田さんはぴったりと壁につく見事な姿勢。毎日の歯みがきの際など日々の生活の中でこの姿勢を意識されているそうだ。


DSC_1149
 美しい座り方はお尻から座らず、ふくらはぎが椅子に触れる位置に立ちまっすぐ腰をおろす。立ち上がる時も前かがみにならずにすっと真上に立つのだが、かなりの筋力が必要なことがわかる。

 
 DSC_1154
 ものを持つときには指をそろえすこし斜めに下げるとエレガントに見える、というお話ではさらにプラスワンのマナーとしてペンを渡す際に「相手が右利きであればちょっと倒して左側へ渡すと使いやすい」といった、見た目の美しさプラス相手への思いやりがあらわれるマナーを教えていただけるのが『Powerエレガントスタイル』の魅力だ。

DSC_1158

  しぐさコンシェルジュ・おもてなし技能マスター講師でもある高田さんによるこちらのセミナーもおすすめ。エレガント美人になってますます輝く自分になっていただきたい。
 「しぐさ入門講座」
 7月15日(金)10:00~11:30「ダマンリュミエール」(阪急うめだ本店6F)
 *お問い合わせ https://ws.formzu.net/fgen/S34327425/

開催日時 2016年 07月15日(金)
10:00~11:30
参加費・入場料 受講料3000円(ご自身のお飲み物代別途)
HP http://ameblo.jp/masayo-blossam/entry-12173883608.html?frm_id=v.mypage-checklist--article--blog----masayo-blossam_12173883608
会場 「ダマンリュミエール」(阪急うめだ本店6F) ≫会場Webサイト
アクセス 阪急・阪神「梅田」駅から徒歩約3分
JR「大阪」駅から徒歩約4分
お問合せ masayo.blossam@gmail.com
『Powerエレガントスタイル』@マナースクールL’embellir
<パワーエレガントスタイルマナースクールランベリー>
HP:http://ameblo.jp/masayo-blossam/
関連地図

この記事を書いた人:

Nahoko
北摂茨木市育ち、西宮・神戸と移り住んでどの町にも素敵な思い出ができました。現在は通信教育講師をしています。AEAJ認定アロマインストラクター資格有。日々の暮らしがほんのりと楽しくなるような街の小さな発見をお伝えしてきたいと思います。  
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/40806.html