大好評につき今年も開催! お寺で心穏やかなひとときを 大倉山安養寺で「テラキテ」


あるお坊さんは思いました。若い人にお寺に来てもらいたい。お坊さんは、仲間を集めて知恵を出し合いました。 その結果、お寺にまつわることから、何やらおもしろそうなことまでいろいろつめこんじゃいました。


と、いうことで昨年、予想をはるかに上回る来場者に「境内が人でいっぱいになって、びっくりしました」と、清水昭徳副住職も嬉しい悲鳴を上げた話題のイベント「テラキテ」が今年も10月16日(日)大倉山安養寺で開かれる。

大倉山安養寺

大倉山安養寺



今年のテーマは「ご縁にサンキュウ」昨年好評だった本堂でのヨガ、写仏体験に加え、お坊さんのインド滞在記、写経、木魚体験などユニークな催しが盛りだくさん。

本堂でのヨガ

本堂でのヨガ



匂袋(においぶくろ)作り

匂袋(においぶくろ)作り




清水昭徳副住職は「多くの若い人たちに、お寺に足を運んでほしいと思います。そこからいろんなご縁が繋がります」と、このイベントをきっかけにお寺を身近な存在と思ってほしいと話す。

お坊さんの法話

お坊さんの法話





一部有料の催し(ヨガは有料先着32名など)もあるが、境内、本堂への入場は基本無料。途中での入退場もOKだ。フードコーナーも充実している。心穏やかな秋の日の午後を大倉山安養寺でぜひ!


・ヨガ参加希望者は、ヨガマット、大バスタオル持参

・プログラムや催し物についてはこちら
http://www.facebook.com/hyogoterakite

開催日時 2016年 10月16日(日) ~ 2016年 10月16日(日)
13:00~17:30
参加費・入場料 境内、本堂の入場は無料。催しによっては有料のものあり。
会場 大倉山安養寺
アクセス 神戸市営地下鉄 大倉山駅徒歩2分
阪神、阪急、山陽電車 高速神戸駅徒歩5分
JR 神戸駅徒歩10分
※安養寺には駐車場がありません。周辺の有料駐車場をご利用ください
お問合せ テラキテ実行委員会 050-5586-9292
関連地図

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/44623.html