今季のアリーナはここが違う!西宮ストークスを応援に行こう!


男子バスケットボールのBリーグ開幕から2か月。B2の西宮ストークスは現在、中地区2位と好調をキープし、首位争いをしている。11月19・20日は同地区1位のFイーグルス名古屋との首位攻防戦。連勝すれば首位に立つ大事な試合とあって、選手はもちろん、西宮市立中央体育館につめかけた多くの観客も気合十分だ。

序盤から激しい攻防

序盤から激しい攻防



最近の試合会場には小さな子供や小学生、若い女性の姿が目立つ。会場をよく見てみると・・・そのヒミツが見えてきた。

今シーズンからコート最前列の席に特別な椅子を並べた。座り心地の良いシートでの観戦が楽しめる。また、コートレベルの後方座席は試合が見えにくい。そこで床に段差を付けた。後方からも試合が見えやすくなったと大好評だ。

座りごこち最高!

座りごこち最高!



床に段差が

床に段差が




会場入り口にこんなボードがあった。

書き込みに、きちんと応えがある

書き込みに、きちんと応えがある



会場を訪れた人に、改善してほしいと思うことを書き入れてもらう。観客の生の声がダイレクトに伝わる素晴らしい試みだ。


西宮ストークスのイケメンナンバーワンは誰だ! ストークスの選手たちの人気投票が行われていた。この日は、ナンバーワン私服男子を決める投票。女性からの人気は・・・梁川選手?道原選手? 谷選手にたくさんシールを貼ったちびっこもいた(笑)

ユニホーム姿とは違う選手の一面が・・・

ユニホーム姿とは違う選手の一面が・・・


誰に投票するか迷いますね

誰に投票するか迷いますね



そんなちびっこたちに大人気なのが、今季から登場したチームマスコット「ストーキー」。ハーフタイムにチアとともにキレキレのダンスを披露する。

ストーキーもダンス!

ストーキーもダンス!



観戦に訪れた人たちに楽しく、気もち良く過ごしてほしいという思いが随所に伝わってくる。居心地の良い空間になったアリーナで西宮ストークスを応援しよう!



【年内のホームゲーム】

12月2日(金) アースフレンズ東京Z 兵庫県立総合体育館 19:00
12月3日(土) アースフレンズ東京Z 兵庫県立総合体育館 14:00
12月10日(土) 島根スサノオマジック 三田駒ヶ谷体育館 17:00
12月11日(日) 島根スサノオマジック 三田駒ヶ谷体育館 15:00


西宮ストークス
<にしのみやすとーくす>
HP:http://www.storks.jp
関連地図

この記事を書いた人:

HITOMI
火の国熊本出身で、神戸に暮らして約20年。通信制の作文教室「言葉の森」の講師をしています。ヴィッセル神戸の熱烈サポーター!ホームは全試合スタジアム観戦。アウェーにも参戦します。スポーツ観戦と雑貨店巡りが大好き。神戸の魅力をたくさん発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
http://news.archive.citylife-new.com/play/event/46665.html