
この日をどんなに心待ちにしてたことか。
『神戸開港150年記念事業 KOBE TEA FESTIVAL~suppoted by Sir Thomas Lipton』が2017年1月27日(金)~29日(日)神戸で開催!メイン会場の神戸ハーバーランド MOSAIC 海側 高浜岸壁で体験してきた模様をお届けしよう。
受付でチケット(税込1,000円 TEASTING含む)を購入。

ティーチケットとカップは大切に
「TEASTING STAND」by Sir Thomas Lipton(ユニリーバ・ジャパン)へ。サー・トーマス・リプトンが新しく提案する茶葉の味・香りを利き分ける紅茶体験ができる。


左から アッサム・ダージリン・セイロン・ヌワラエリア・ディンブラと紅茶に合うフード付
続いては、全国各地のティーショップや紅茶に合うパン・スイーツショップが並ぶ「TEA MARKET」。チケットを利用し5店の紅茶を選び試飲できる。
(追加のティーチケット(5枚500円)も購入チケット半券を見せれば購入可能)


カップが崩れても交換OK
紅茶で心地良い気分で向かうのは、「コウベブーランジェリークラブ」。
おいしいパンをと思いきや即売状態。しかし幸運にも「サ・マーシュ」西川シェフが登場!直接パンを購入することができ、お話を伺うこともできた。

色々なパンの食べ方を神戸から広げたいと西川シェフ

紅茶に合うテーマで登場した貴重なパン・・・美味しかった!
平日にも関わらず、初日の来場者2394人の記録!
初めての紅茶体験は驚きの連続でした。
優しくて温かな気持ちも体験させてくれた『神戸ティーフェスティバル』。
神戸で開催していただいたことに心より感謝。